語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


mi

「mi」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1526件中、326~350件を表示しています。

  • seminal
    独創的な,将来性のある / (比較変化なし)精液の
  • seminary
    (聖職者を養成する)神学校 / 《古》(high school以上の)学校,(特に女子の)専門学校
  • skirmish
    小衝突,小ぜり合い / 小論争,いざこざ / (…と)小ぜり合い(小論争)をする《+『with』+『名』》
  • smirk
    (…を)にやにや(にたにた)笑う《+『at』(『on, upon』+『名』)》 / にやにや笑い
  • smite
    《古・文》(手・武器などで)…‘の'(…を)強く打つ《+『名』+『on』+『名』》 / 《文》〈病気・災難などが〉…‘を'どんと襲う / 《通例受動態に用いて》〈感情・恐怖などが〉…‘を'激しく襲う《+『名』+『by』(『with』)+『名』》
  • abdominal
    (比較変化なし)腹の,腹部の
  • abominable
    憎むべき,いまわしい / 《話》実にいやな,ひどい
  • amity
    (人・国などの間の)親善,友好,親和
  • armistice
    (一定期間の)休戦,停戦
  • assimilation
    (知識・食物の)同化,吸収《+『of』+『名』》 / (民族・国家・文明などの)同化,融合《+『of』+『名』》 / (音声の)同化(近接の音に影響されて類似または同一の音となること)
  • blemish
    (美・完全をそこなう;)きず汚点,欠点 / …'を'損なう,汚す
  • bromide
    〈U〉臭化物(鎮静剤・睡眠剤として用いる) / 〈C〉《話》陳腐なことば
  • concomitant
    付随する,同時に起こる;(…に)伴う《+『with』(『to』)+『名』》 / (…に)付随する物,(…の)つきもの;《複数形で》(…に)付随する事情《+『of』(『to』)+『名』》
  • disseminate
    〈思想・ニュースなど〉‘を'広める,普及させる
  • domicile
    《文》居住地;住居 / 住所 / 〈人〉‘を'定住させる
  • emissary
    密使,密偵
  • epitomize
    …‘を'典型的に示す / 《まれ》…‘を'要約する / =epitomise
  • germinate
    〈種子・胞子・球根などが〉発生する,発芽する / 〈種子・胞子・球根など〉‘を'発生させる,発芽させる
  • hermit
    (しばしば,宗教上の理由による)世捨て人,隠者
  • infirmity
    〈U〉虚弱,病弱 / 〈C〉病気,欠陥
  • interminable
    果てしない,長々と続く
  • mirth
    陽気な騒ぎ,笑いさざめき;陽気,愉快
  • miscellaneous
    種々雑多な,いろいろ混じった
  • mite
    ダニ(動植物や貯蔵品などに寄生する虫)
  • mite
    〈U〉《時にa ~》(…の)ごく少量,ごく少額,ほんのちょっぴり《+『of』+『名』》 / 〈C〉《話》ごく小さいもの,小動物,小銭;少額の寄付 / 《a ~》《副詞的に》ちょっと

全1526件中、326~350件を表示しています。


その他の設定