im
「im」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1029件中、201~225件を表示しています。
-
imperfection
〈U〉不完全,不備 / 〈C〉欠点,欠陥 -
imperialism
帝国主義;侵略主義 / 帝政 -
impotent
無気力な,虚弱な / 陰萎(いいん)の -
imprudent
無分別な,軽率な,無謀な(rash) -
interim
(二つのでき事・時期などの)中間,合い間 / 中間の,間の -
intimidate
〈人〉‘を'おびえさせる -
legitimacy
合法,適法,正当 / 正統,正系,嫡出(ちゃくしゅつ) -
lime
石灰 / 鳥もち(birdlime) / …‘に'石灰をまく;…‘を'石灰で処理する / …‘に'鳥もちを塗る;…‘を'鳥もちで捕らえる -
lime
ボダイジュ,シナノキ -
lime
ライム(レモンに似た酸味の強い果実) / ライムの木 -
maxim
格言,金言,処世訓 -
maximize
…‘を'最大限にする / =maximise -
mimic
〈人,人の話し方・しぐさなど〉‘を'まねてからかう / (欺くために)…‘に'似せる / ものまねをする人,ものまね役者 / 人まねをする動物;人の声をまねる鳥 / 《名詞の前にのみ用いて》 / ものまねをする / 偽りの,模擬の / 擬態の -
overestimate
…‘を'過大評価する,買いかぶる / 〈C〉過大評価,買いかぶり -
regiment
(軍隊の)連隊 / 《話》《しばしば複数形で》(…の)大群,大ぜい《+『of』+『名』》 / …‘を'きびしく統制する -
simulation
〈U〉ふりをすること,見せかけること / 〈C〉まね,模擬実験(コンピューターで,経済,科学などの変化を予測するモデル実験) -
stimulant
刺激[するもの] / 興奮性飲食物 -
acclaim
〈人〉‘に'かっさいする,'を'歓呼して迎える / 歓呼,かっさい -
complimentary
あいさつの,お祝いの;賞賛の;おせじの / 招待の,無料の -
denim
〈U〉デニム(厚地の綿布) / 〈C〉《複数形で》デニム製作業服 -
diminutive
ちっぽけな,とても小さな / 指小辞の / 小さい人(物) / 指小辞(語)(bookletの‐let, ducklingの‐ling, birdieの‐ie,またJohnに対するJohnnieなど,小さいことや親愛感などを表す接尾辞,またそれがついた語) -
grimace
しかめつら / (…に)しかめつらをする《+『at』+『名』》 -
imminent
(危険・あらしなどが)差し迫った -
immovable
動かせない,動かない / (意志などが)確固たる / 不動産の / 不動産 -
impediment
(…における)障害《+『in』+『名』(doing)》;(…に対する)妨げ《+『to』+『名』》
全1029件中、201~225件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
その他の設定