語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


im

「im」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1029件中、126~150件を表示しています。

  • swimsuit
    水泳着,水着
  • timid
    『おくびょうな』びくびく(おどおど)した
  • ultimately
    最後に,ついに
  • unlimited
    (空間的に)限りない,果てしない(boundless) / 無制限の,無条件の / 過度の,非常な(excessive)
  • accompaniment
    伴うもの,付属する物 / 伴奏
  • aimless
    目的のない,あてのない
  • approximate
    (数量の点で)『近似の』・おおよその / 《『approximate to』+『名』》(…に)『近い』,ほぼ等しい / (ある状態・量・額などの点で)…‘に'『近づく』,接近する / (…の額に)…'を'概算する,見積もる《+『名』+『at』+『名』》
  • bimonthly
    2か月に1回の,隅月の(に) / 《非標準的》毎月2回の(に) / 隔月の刊行物
  • chime
    《複数形で》(一組の)『鐘』(さまざまな音階の音を組み合わせた鐘楼の鐘,玄関のチャイムなど) / 《複数形で》チャイム(鐘の組み合わせによる楽器) / 〈C〉チャイムによる音(音楽);チャイムを鳴らしたような音 / 〈U〉〈C〉《文》調和,一致 / 〈鐘・チャイム〉'を'『鳴らす』 / …'を'鐘を鳴らして告げる / …'を'声をそろえて言う / 〈鐘・チャイムが〉鳴る / (…と)調和する《+『with』+『名』》
  • implore
    〈許しなど〉‘を'『懇願する』;〈人〉‘に'懇願する
  • imposing
    人を威圧するような,堂々たる
  • imprisonment
    投獄;監禁
  • improper
    『ふさわしくない』,不適当な,誤った / 無作法な(indecent);下品な,なだらな
  • legitimate
    (要求・目的などが)『合法的な』,法律の認める / (議論などが)『論理的な』,筋道の立った / (支出・苦情などが)正当な,もっともな / (生まれが)適法な婚姻から生じた,嫡出(ちゃくしゅつ)の / 正統の / …‘を'合法化する / 〈子供〉‘を'嫡出子とする
  • limp
    『びっこを引く』 / 〈物事が〉ちぐはぐになる,もたつく / びっこを引くこと
  • limp
    ぐにゃぐにゃの,柔軟な / 気力のない,薄弱な
  • longtime
    長年の,長い間の
  • optimism
    楽天主義 / 楽観,のんき
  • optimist
    楽天主義者;楽天家,のんき者
  • pessimism
    悲観[論],厭世(えんせい)主義
  • pessimist
    悲観論者,厭世家;悲観的な人
  • regime
    政治体制;制度 / =regimen
  • rim
    (特に円形,またはカーブしたものの)『へり』,『縁』(ふち) / (車輪の)わく,リム / …にへり(縁,わく)をつける,‘を'縁どる / …の縁(へり)をぐるっと回る
  • sentimental
    『感情的迭』,情的な / (人が)『感情的な』,情にもろい / (歌・物語などが)感情的な
  • simplify
    …‘を'簡単にする,平易にする,単純にする

全1029件中、126~150件を表示しています。


その他の設定