語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


f

「f」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全5442件中、4376~4400件を表示しています。

  • Persian Gulf
    《the~》ペルシア湾(アラビアとイランの間の海)(Arabian Gulf)
  • persiflage
    軽口,ひやかし,茶化し
  • personal effects
    《複数形》(衣類・化粧道具などの)所持品,身の回り品
  • personification
    〈U〉〈C〉擬人化 / 〈C〉《the personification》(…が)擬人化されたもの,(…の)典型,権化(ごんげ),化身(けしん)《+『of』+『名』》 / (修辞学で)擬人法
  • personify
    (…として)…‘を'擬人化する《+『名』+『as』+『名』》 / (人などが)…‘を'具現する,‘の'典型(権化,化身)である
  • pestiferous
    伝染性の,感染しやすい / 有毒な
  • petit four
    プチフール(砂糖衣をかけた小型のケーキ)
  • petrifaction
    石化[作用];〈C〉石化物,化石
  • petrify
    〈有機物など〉‘を'石化する,化石にする / (恐怖・驚きなどが)〈人〉‘の'体を石のようにする,すくませる / 〈有機物などが〉石化する / 〈人が〉身をすくませる
  • pettifog
    (くだらないことに)理屈をこねる / いんちきな弁護をする / ごまかす,いかさまをする
  • pettifogger
    理屈をこねめ人;いんちき弁護士;いかさま師
  • pettifogging
    (方法・手段が)不必要にささいなことにとらわれた / (人が)取るに足らない
  • petty officer
    海軍下士官
  • petty officer first class
    米海軍二等兵曹
  • petty officer second class
    米海軍三等兵曹
  • petty officer third class
    米海軍四等兵曹
  • pf.
    preferred(株式が)優先の / =pfd.
  • pfd.
    preferred(株式が)優先の / =pf.
  • Pfc.
    private first class
  • pfennig
    ペニッヒ(西ドイツ青銅貨;1/100ドイツマルク)
  • photo finish
    写真判定[を要する決勝場面]
  • photoflash lamp
    =flash bulb
  • pianoforte
    =piano
  • picket fence
    杭垣(くいかき)(くいを並べた垣)
  • piffle
    たわごと

全5442件中、4376~4400件を表示しています。


その他の設定