em
「em」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1102件中、951~975件を表示しています。
-
retrieval system
(コンピューターから情報を引き出す)回収システム -
rifleman
ライフル銃兵;ライフルの名手 -
Romantic Movement
ロマン主義運動(18世紀終りから19世紀初めに,西欧・米国で展開された芸術運動) -
rosemary
マンネンロウ[の葉](南欧産の常緑低木;その葉は調味料・香料として用いる) -
Royal Academy
英国王立美術院 -
sachem
(北米インディアンの)首長 -
scaremonger
世間を騒がせる人,デマをとばす人 -
schema
図式,図解;あらまし,概要 -
schematically
概略的に;図解で,図式的に -
schematize
…‘を'図式化する;…‘の'概要をまとめる / =schematise -
schematise
…‘を'図式化する;…‘の'概要をまとめる / =schematize -
schemer
計画者;策士 -
schlemiel
どじ,無能な人間,まぬけ -
sea anemone
イソギンチャク -
seemliness
適切さ,礼儀にかなっていること -
seemly
ふさわしい,適切な;礼儀にかなった,たしなみのよい,上品な -
self-employed
自家営業の;自由業の -
self-esteem
自尊,うぬぼれ -
self-esteem
自尊(心), 自負心; うぬぼれ -
semantics
意味論(言語の意味に関する学問) -
semaphore
〈C〉(鉄道などの)[腕木]信号機 / 〈U〉手旗信号 / (信号機・手旗などで)…‘に'信号を送る,合図する / (信号機・手旗などで)信号を送る,合図する -
semeiology
=semiology 記号学 -
semen
精液 -
semiannual
半年ごとの,年2回の -
semiautomatic
半自動式の
全1102件中、951~975件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
その他の設定