em
「em」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1102件中、526~550件を表示しています。
-
disengagement
(…から)解放されること;自由《+『from』(『of』)+『名』》 -
disentanglement
もつれを解きほぐすこと -
disesteem
…‘を'侮る,軽べつする / 軽べつ,軽視,冷遇 -
disfigurement
〈U〉美観を損なうこと / 〈C〉きず,汚点 -
disfranchisement
公民権(選挙権)はく嘆 -
dismember
…‘の'手足をばらばらにする / 〈国土など〉‘を'分断する -
dismemberment
(人体の)手足の切断 / (国土の)分割 -
disparagement
見くびること / 悪口,非難 -
dispensing chemist
薬剤師兼薬屋 -
disremember
…‘を'思い出せない,覚えていない -
dissemble
〈感情・動機・意図など〉‘を'隠す,偽る / …‘の'表情を装う / しらばくれる,とぼける -
dissembler
しらばくれる人,ねこかぶり -
dissemination
(思想・ニュースなどの)普及,流布 -
distemper
ジステンバー(ウィルスによる犬などの伝染病) / (心身の)異状 -
distemper
…‘を'ジステンバー(泥絵の具)で描く / 《英》〈壁・小屋など〉‘に'水性塗料を塗る / 泥絵の具;ジステンバー画法 / 《英》水性塗料 -
divertissement
楽しみ,娯楽 / =divertimento -
dodgems
ダッジム(遊園地などで小型電気自動車を囲いの中で相手にぶつける遊び) -
early warning system
(レーダーによる)早期警報組織 -
easement
〈U〉地役権(通行など他人の土地を利用する権利) / 〈U〉〈C〉《まれ》(苦痛などの)緩和;安心,息抜き -
Eastern Hemisphere
東半球 -
ecosystem
生態系 -
eczema
湿疹(しっしん) -
edema
浮腫(ふしゅ),水腫 -
effacement
消すこと,削除 -
effeminacy
めめしさ,柔弱
全1102件中、526~550件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
その他の設定