ee
「ee」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1203件中、201~225件を表示しています。
-
exceeding
悲常な;過度の -
foreseeable
予知できる,予測できる -
freezing
凍るように寒い,(雨などが)氷混じりの / 冷凍する / 冷淡な,よそよそしい / 《副詞的に》凍るように -
meek
(気質・熊度が)『おとなしい』,温和な / 弱気な,覇気(はき)のない / 苦痛にじっと耐える -
midweek
週の中ほど(特に水曜日;火曜日と木曜日が加わることもある) / 週の中ほどの -
mountaineering
登山,登山の仕事 -
oversee
〈仕事・人〉‘を'監督する -
peek
(…を)こっそりちらっとのぞく《+『at』(『in』,『into』)+『名』》 / 《単数形で》ちらっとのぞき見ること,のぞき見 -
redeem
〈手放した物〉‘を'『買い戻す』;〈ローンなど〉‘を'払い終える,皆済する;(質屋などから)〈抵当〉‘を'請け出す《+『名』+『from』+『名』》 / 〈名誉など〉‘を'取り戻す,回復する / 〈クーポンなど〉‘を'品物(金)に換える / 〈約束など〉‘を'果す,履行する / 〈短所など〉‘を'補う,償う,相殺する / (身のしろ金を支払って)〈人〉‘を'自由にする;(罪から)〈人〉‘を'救う《+『名』+『from』+『名』》 -
reef
[暗]礁,岩礁,砂州(さす) -
reef
縮帆(しゅくはん)部(巻き上げて風を受ける面積を少なくした帆の部分) / 〈帆〉‘を'縮める -
reenter
再び入れる; 再記入する; 【彫】 彫り深める/再び入る;《俗》 麻薬による陶酔からさめる; 【法】 再び所有権を得る -
reestablish
…‘を'再建する,復興する,回復する(restore) / =re-establish -
reindeer
トナカイ -
seeming
うわべの,外観上の(apparent);見せかけの -
speechless
《補語にのみ用いて》(感情のため一時的に)口のきけない《+『with』(『from』)+『名』》 / 《名詞の前にのみ用いて》(気持ちなどが)言葉に言い表せない / (人か)口のきけない,おしの -
steeple
(教会・寺院の)『尖塔』(せんとう) -
subcommittee
小委員会 -
creepy
(恐れ・嫌悪などで)ぞくぞくする,気味の悪い -
eerie
無気味な,気味悪い / =eery -
gee
(牛などに声をかけて)右へ;前へ / 右へ曲がる / …‘を'右へ曲がらせる -
gee
ちぇっ,おやまあ,へえ‐,驚いた[Jesusの短縮形] -
mountaineer
登山家,登山者 / 山の住人 -
nominee
(…の候補として)指名された人《+『for』+『名』》 / (…に)任命された人《+『to』+『名』》 -
peacekeeping
平和維持;(国連軍などの)平和維持活動 / 平和維持のための
全1203件中、201~225件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
その他の設定