語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ct

「ct」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1174件中、201~225件を表示しています。

  • injection
    〈U〉〈C〉注射,注入 / 〈C〉注射液
  • instinctive
    本能的な,天性の
  • intact
    手をつけない,損なわれない
  • interaction
    (…との)相互作用《+『between』(『with』)+『名』》
  • intersection
    〈C〉(特に道路の)交差点 / 〈U〉交差
  • junction
    〈U〉〈C〉連結すること(された状態),『結合』,連合,合体 / 〈C〉『結合点』,連結(接合,合流)点 / 〈C〉(鉄道の)『連絡駅』,接続駅
  • lecturer
    (…の)講演者;(大学の)講師《+『in』+『名』》 / 訓械する人,しかる人
  • picturesque
    『絵のように美しい』,絵のような / (文章・話しぶりなどが)生き生きした,真に迫った
  • projection
    〈U〉突き出[させ]ること;〈C〉突起 / (影・映像などの)透写;◇映画・スライドの)映写;〈C〉投影図,投射図 / 〈U〉発射,射出 / 〈C〉予測,予知 / 〈U〉〈C〉(自分の考え・感情を)人に投影すること
  • prospective
    未来の,将来の / 予想される,見込みのある
  • punctuality
    時間厳守
  • recollect
    …‘を'『思い出す』 / 思い出す
  • recollect
    …‘を'再び集める / 〈勇気など〉‘を'奪い起こす / 〈心など〉‘を'落ち着かせる
  • recollection
    〈U〉(…を)『思い出すこと』,(…の)記憶《+『of』+『名』》 / 〈C〉(個々の)思い出
  • reluctance
    気が進まないこと,不承不承 / 磁気抵抗,リラクタンス
  • respective
    『それぞれの』,各自の
  • respectively
    それぞれに,めいめいに,別々に
  • restrictive
    制限する,限定的な / (文法で)制限的な
  • selective
    選択の,染択する / 注意して選ばれた / 淘汰(とうた)の / (無線が)選択度の高い
  • subjective
    (思想や感情が)主観的な,主観による / (芸術や芸術家が)主観的に表現する / (文法で)主格の
  • subtract
    (数字などについて)(…から)…を『引く』,減じる《+名+from+名》 / 引き算をする
  • unpredictable
    予言できない,予知不可能な
  • victor
    『勝利者』,征服者
  • addict
    《受動態で用いて》(…に)〈人〉'を'熱中させる《+『名』〈人〉+『to』+『名』(do『ing』)》 / (麻薬などの)常用者,中毒者
  • addiction
    (物事に)熱中すること《+『to』+『名』》 / (麻薬などの)常用《+『to』+『名』》

全1174件中、201~225件を表示しています。


その他の設定