語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ct

「ct」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1174件中、176~200件を表示しています。

  • restructure
    〈組織・機構など〉‘を'編成し直す,組み立て直す
  • sect
    宗派,教派;(一般に)派
  • spectacular
    見せ物的な,壮観の,めざましい / (テレビ・映画などの)超大作,特別ショー
  • structural
    構造[上]の,構成[上]の,組織[上]の / 建築[用]の
  • transaction
    〈U〉《the ~》(業務などの)『処理』,処置《+of+名》 / 〈C〉業務,商取り引き / 〈C〉《複数形で》(学術協会などの)報告書
  • unsatisfactory
    (物事が)不満足な,不十分な
  • affectionate
    愛情のこもった,優しい
  • Antarctic
    『南極の』,南極地域の / 《the A-》『南極』,南極地域(南極大陸と南極海)
  • arctic
    『北極の』 / 極寒の(frigid) / 〈U〉《the A-》北極(地方) / 《複数形で》《米》(くるぶしの上までくる)防水靴
  • auction
    〈C〉〈U〉『競売』,せり売り / 〈U〉=auction bridge / 〈物〉'を'競売にかける,せり売りする
  • contraction
    〈U〉〈C〉(…の)収縮,短縮《+『of』+『名』》 / 〈U〉(通貨・資金・支出などの)縮小,節減《+『of』+『名』》 / 〈U〉(いやなこと・よくないことを)身に負うこと,(悪習などが)身につくこと《+『of』+『名』》 / 〈C〉陣痛
  • contractor
    契約人,請負人;建設業者 / 収縮する物;(特に)収縮筋
  • contradict
    〈報道・人の言説など〉'を'否定する,反ばくする(deny) / 〈陳述が〉…‘と'矛盾する,相反する / 反ばくする
  • contradiction
    否定,反ばく / 矛盾
  • dialect
    『方言』,なまり / (ある階級・人種・職業などの)通り言葉
  • dictate
    (人に)〈文章など〉‘を'『書き取らせる』,口述する《+『名』+『to』+『名』》 / …‘を'命じる,命令する,指図する:《『dictate』+『名』+『to』+『名』…を…に命じる》 / (人に)書き取らせる,口述する《+『to』+『名』》 / (…に)命令する,指図する《+『to』+『名』》 / (権威ある)命令;(良心などの)命じるところ
  • dictation
    〈U〉『口述』,『書き取り』 / 〈C〉書き取られたもの,口述されたもの / 〈C〉〈U〉命令,指図
  • directive
    指令,命令,訓令 / 指導的な,指示的な
  • dissatisfaction
    (…に対する)不満,不平《+『at』(『with』)+『名』》;(…という)不平《+『that節』》
  • distract
    (…から)〈人〉‘の'『注意』(『気持ち』,『関心』)『をそらす』,〈注意・心など〉‘を'『そらす』《+『名』+『from』+『名』》 / 《しばしば受動態で》〈人〉‘の'『心を乱す』,‘を'まごつかせる,当惑させる《+『名』+『with』(『by』)+『名』》
  • doctrine
    〈U〉〈C〉(教会・政党などの)『教義』,『主義』,信条 / 〈U〉〈C〉教え,教訓 / 〈C〉原理,学説
  • factual
    事実の,事実に基づく
  • friction
    〈U〉摩擦,こすること / 〈U〉〈C〉衝突,不和
  • functional
    『機能上の』 / (余分なものが無く)機能的な,実用的な / (数学で)関数の
  • inactive
    活動しない,働いていない;活発でない

全1174件中、176~200件を表示しています。


その他の設定