as
「as」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1792件中、1426~1450件を表示しています。
-
pease
《古》peaの複数形,しみ出す,漏れ出る -
peashooter
(子供たちが遊ぶ)豆鉄砲 -
pebbledash
小石打ちつけ塗り(小石を混ぜたモルタル外壁の仕上げ) -
pederast
(少年に興味を持つ)男色家 / =paederast -
paederast
(少年に興味を持つ)男色家 / =pederast -
pederasty
(少年に興味をもつ)男色 / =paederasty -
paederasty
(少年に興味をもつ)男色 / =pederasty -
Pegasus
ペガサス(ギリシア神話で詩神ミューズの乗る翼のある天馬) / ペガサス座 -
periphrasis
〈U〉迂言(うげん)法 / 〈C〉迂言的な表現(文章);回りくどい表現(文章) -
periphrastic
回りくどい,遠回しの -
personal assistant
個人秘書 -
pervasion
一面に広がること,みなぎること;普及;浸透 -
petty cash
(金銭を扱う窓口業務で手元に用意しておく)小額の現金,小口現金 -
petty officer first class
米海軍二等兵曹 -
petty officer second class
米海軍三等兵曹 -
petty officer third class
米海軍四等兵曹 -
phantasm
幻影;幻想 / 亡霊,幽霊 -
phantasmagoria
(夢や想像上の)めまぐるしく移り変わる光景,走馬灯のように去来する幻影 -
phantasmal
《あもに文》幻の,空想の -
phantasy
= fantasy 空想 幻想 気まぐれ -
photoflash lamp
=flash bulb -
phrasal
句の,句からなる -
phrasal verb
動詞句(副詞や前置詞を伴って慣用的な意味を持つ動詞) -
phrasebook
熟語集 / (海外旅行用などの)慣用俵現集 -
phraseology
言い回し,語法;(個人・特殊社会の)用語
全1792件中、1426~1450件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
その他の設定