re
「re」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全663件中、101~125件を表示しています。
-
software
ソフトウェア(コンピューターに関係するプログラム・手順・規則などの文書類の総称) -
stare
(…を)(目を大きく開いて)『じっと見つめる』,じろじろ見る,凝視する《+『at』(『into』)+『名』》 / 〈色などが〉目見つ / …‘を'『じっと見つめる』,じろじろ見る,凝視する / 〈人〉‘を'にらみつけて(…)させる《+『名』〈人〉+『into』(『to』)+『名』》 / 『じっと見つめること』,凝視 -
venture
〈C〉〈U〉(生命や金をかける)『危険な企て,冒険』,(特に)商売上の冒険,投機 / 〈C〉投機の対象;冒険に賭(か)けた金(物) / 〈反対されるようなこと,ばかだと思われるようなこと〉‘を'『あえて言う』,《文》…‘を'あえてする / 《文》(…に)〈生命・財産など〉‘を'『危険にさらす』《+名+on(upon)+名》 / 《文》…‘の'『危険をおかす』,‘に'思い切っていどむ / (…に)あえて危険を冒す,(…を)思いきって進む《+on(upon)+名》 -
welfare
『幸福』,繁栄 / 『福祉』[事業],厚生[事業] / (米政府の)生活保護 -
architecture
〈U〉『建築術』,『建築学』 / 〈U〉〈C〉(ある時代・国などの)建築様式;(一般に)構成 -
core
〈C〉(果物の)『しん』 / 〈U〉(物事の)核心 / 〈C〉(電気の)磁心,磁極鉄心 / …‘の'しんを抜く -
ensure
〈物事が〉〈成功など〉‘を'『保証する』,『確実にする』 / (…から)〈人〉‘を'守る,安全にする(make safe)《+『名』+『against』+『名』(do『ing』)》 -
exposure
〈U〉(風雨・危険などに)『さらすこと』,『さらされること』《+『to』+『名』》 / 〈U〉〈C〉(秘密などの)暴露,(犯罪などの)摘発《+『of』+『名』》 / 〈C〉(家・部屋などの)向き / 〈U〉(商品の)陳列 / 〈C〉(写真の)露出;露出時間;(フィルムの)露出された部分,一こま -
hardware
《集合的に》金物類,鉄器類 / ハードウエア(電子計算機の機械部分) -
inquire
…‘を'『尋ねる』,問う / 尋ねる,問い合わせる -
insure
…‘を'『保証する』,請け合う / 〈人・財産など〉‘に'『保険をかける』,‘を'損害保証する -
mixture
〈U〉(…を)『混ぜ合わせること』,(…の)茶合《+『of』+『名』》 / 〈C〉『混合した物』,混合薬 -
moisture
『湿りけ』,湿気 / (空気中,または物の表面の)蒸気,水分 -
nightmare
悪夢 / 悪夢のような経験(状態) / 夢魔(睡眠中の人を息苦しくさせるという魔女) -
pasture
〈U〉『牧草』,牧草地 / 〈C〉(個々の)『牧場』 / 〈家畜〉‘を'放牧する;〈家畜が〉〈牧草〉‘を'食べる / 〈家畜が〉草を食べる -
prefecture
(フランス・日本などの)『県』,府 / (フランスで)長官(総監)官邸 -
sculpture
〈U〉『彫刻』,彫刻術 / 〈C〉『彫刻品』,《集合的に》彫刻作品 / 〈石・柱など〉‘に'彫刻する,‘を'彫刻で飾る / …‘を'像(模様など)を作る / (浸食で)〈岩など〉‘を'彫刻したように変形させる / 彫刻する -
sphere
『球』,球体,球面 / (惑星・星などの)『天体』;天球;《詞》天,空 / (知識・活動・影響などの)『範囲』,領域《+『of』+『名』》 / (社会的)地位,階級 -
unaware
気づかない,知らない -
aftercare
病後の養生 / (卒業後の)職業指導;(刑務所出所後の)更生指導 -
furthermore
なお,その上に(besides),さらに(moreover) -
immature
(人・動物・果実などが)未[成]熟な,円熟(成熟)していない / おとなげない -
miniature
(…の)『模型』《+『of』+『名』》 / 小さな細密画,(特に)小さくて細密な肖像画 / 小型の,縮小した -
obscure
『はっきりしない』,分かりにくい / よく知られていない,目につかない / 『薄暗』 / …‘を'隠す,おおう / 〈意味など〉あいまいにする,分かりにくくする -
offshore
沖に向かう / 沖合いの / 沖へ向かって / 沖で,沖合いで
全663件中、101~125件を表示しています。
その他の設定