語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


re

「re」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全663件中、51~75件を表示しています。

  • cure
    〈病気・病人〉'を'『治療する』,なおす / 〈悪癖・弊害など〉'を'『なおす』,取り除く / (塩づけ・燻製(くんせい)などにして)〈魚・肉など〉'を'保存する / 〈病気が〉なおる / (塩づけ・燻製などにして)〈魚・肉などが〉保存させる / 〈U〉〈C〉(病気の)『回復;治療』 / 〈C〉(…の)『治療薬』;『治療法』《+『for』+『名』》
  • cure
    (フランスの)主任司祭
  • desire
    …‘を'『切望する』,要求する,希望する / …‘に'性的欲望を感じる / 『願望』,欲望;要望,要求 / 《通例単数形で》『望みのもの』 / 〈C〉〈U〉(…に対する)性的欲望《+『for』+『名』》
  • drugstore
    ドラッグストア
  • elsewhere
    『どこかよそに』,ほかの所で(somewhere else)
  • entire
    《名詞の前にのみ用いて》『全体の』,全部の(whole) / 『壊れていない』,無傷の / 《名詞の前にのみ用いて》『無条件の』,『完全な』,全くの
  • explore
    〈未知・未調査の場所〉‘を'『探検する』,実地調査する / …‘を'『詳しく調べる』,調査する / 探検する
  • failure
    〈U〉(…における)『失敗』,不成功《+『in』+『名』(do『ing』)》 / 〈C〉失敗者,落後者;失敗した企て,不できなもの / 〈U〉〈C〉怠慢,不履行 / 〈U〉〈C〉(…の)不足,欠乏《+『of』+『名』》 / 〈U〉〈C〉(…の)破産《+『of』+『名』》 / 〈U〉(…の)『衰弱』,減退《+『in』(『of』+『名』》
  • feature
    顔の造作の一つ(目・耳・鼻・口など) / 《複数形で》『容ぼう』,目鼻だち / 『特徴』,特色 / (ラジオ・演芸などの)『呼び物』;(店の)目玉商品;(新聞・雑誌の)特別読み物;(映画の上映番組の中で呼び物の)長編映画 / …‘の'『特色をなす』 / …‘を'特種にする,呼び物にする,目玉商品にする / 〈俳優〉‘を'主演させる / 重要な役割を演ずる
  • ignore
    …‘を'『無視する』,顧みない
  • lecture
    (…についての)『講義』,講演(speech)《+『on』+『名』》 / (…についての)(長い)『説教』,訓戒《+『on』(『for』)+『名』(do『ing』)》 / (…に対して…の)『講義をする』,講演をする《+『on』+『名』+『to』+『名』》 / (…について)…‘に'講義する,講演する《+『名』+『on』+『名』》 / (…について)‘を'訓械する,しかる《+『名』+『for』+『名』(do『ing』)》
  • leisure
    『暇』,余暇;(仕事をしなくてもよい)自由な時間 / 仕事をする必要がないこと / 暇な,有閑な
  • literature
    『文学』 / 文献 / 文筆業,著述業 / 《話》(特に広告,宣伝の)印刷物《+『on』(『of』)+『名』》
  • pressure
    〈U〉『押すこと』,『押しつけること』,圧搾,圧縮;〈C〉〈U〉『圧力』,圧力の強さ / 〈U〉『圧迫』,『強制』 / 〈U〉(不快な)圧迫感 / 〈C〉〈U〉(精神的な)重荷,苦脳;(時間・金銭的)切迫 / 〈U〉多忙,あわただしさ / 《おもに米》…‘に'圧力をかける,強制する(《英》pressurise)
  • rare
    『まれな』,『珍しい』,めったにない / (空気などが)薄い,希薄な(thin) / 《話》すてきな,たいへんな
  • rare
    (肉などが)生焼けの,半煮えの
  • require
    (義務・条件として)…‘を'『必要とする』 / 〈物事〉‘を'『命じる』,強制する;〈人〉‘に'『命じる』
  • retire
    (…から)『引退する』,退職する《+『from』+『名』》 / 就寝する,床につく / (…へ)『引きこもる』,退く,立ち去る《+『to』+『名』》 / (…から)…‘を'引退(退職)させる《+『名』+『from』+『名』》 / (野球で)〈打者〉‘を'アウトにする
  • seashore
    『海岸』,海辺
  • signature
    『署名』 / 音楽記号(拍子記号・調記号など) / (本の)1ページの大きさに折り畳んだ大きな紙
  • sincere
    (感情・行動が)『偽りのない』,心からの,真剣な / (人が)『誠実な』,まじめな
  • sore
    (傷・患部が)『痛い』,触って痛い / (人が)(けが・打ち身などで)『痛みを感じる』 / 《古》つらい,ひどい,痛ましい / 《名詞の前にのみ用いて》(精神的に)痛い,苦しい / 《米話》《補語にのみ用いて》感情を害する,怒って / (体の)痛いところ,傷,ただれ,はれもの / 心痛の種(原因)
  • structure
    {C}(建物・橋などの)建造物 / {U}(…の)構造,誠成,組織《+of~名》 / {C}構造(構成)体,組織体 / 〈思想など〉‘を'組み立てる,組織化する
  • temperature
    〈C〉〈U〉『温度』,気温 / 〈C〉〈U〉(人・動物の)『体温』 / 《a ~》平常より高い熱,高熱
  • therefore
    『それゆえ』,それで;その結果

全663件中、51~75件を表示しています。


その他の設定