re
「re」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全663件中、526~550件を表示しています。
-
overbore
overbearの過去 -
package store
酒類小売店(びん売りに限られ,店内での飲用はできない) -
padre
(イタリア・スペイン・ポルトガル・南米などの)神父(father) / 《話》従軍牧師 -
pare
(通例刃物で)…‘の'皮をむく(peel) / 〈不ぞろいな部分など〉‘を'切り取る,削る(《+『away』(off』)+『名』+『away』(『off』)》 / (削るようにして)〈予算など〉‘を'減らす,切詰める《+『down』+『名,』+『名』+『down』》 -
parterre
花壇をあしらった庭園 / 《おもに米》劇場の平土間 -
pastoral care
(宗教指導者・教師などが与える)精神的な助力 -
pedicure
足の[指,爪の]手入れ,ペディキュア -
peradventure
たぶん,おそらく / 《『if』または『lest』の後に用いて》偶然に,ひょっとして -
perjure
…‘を'偽証させる -
perspire
汗をかく,発汗する -
philtre
ほれ薬,媚薬(びやく) / =philter -
photogravure
グラビア印刷;〈C〉グラビア写真 -
photosphere
光球(太陽や星の表面の白熱光を放つ薄い層) -
piastre
ピアスタ(トルコ・エジプト・シリア・レバノン・スーダンの貨幣;100分の1ポンド) / =piaster -
pied-a-terre
仮の住まい(宿) -
pinafore
(特に女児用の)エプロンドレス -
pismire
アリ -
ploughshare
=plowshare -
plowshare
すきの刃 / = ploughshare -
ploughshare
すきの刃 / =plowshare -
porte-cochere
ひさし付き玄関(ポーチ,車寄せ) -
portraiture
肖像画法 / 肖像画 -
prefigure
…‘を'前もって示す / …‘を'予想する -
primogeniture
長子であること / (またright of primogeniture)長子相続,長子相続権 -
pyre
(死体を焼くのに使う)積みまき・火葬用の薪の山
全663件中、526~550件を表示しています。
その他の設定