g
「g」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1740件中、776~800件を表示しています。
-
face-saving
面子(めんつ)を立てる,顔を立てる -
fag
〈仕事などが〉〈人〉‘を'疲れさせる《+『名』+『out』,+『out』+『名』》 / へとへとになるほど働く;(…を)熱心にやる《+『away at』+『名』》 / 《英》(パブリックスクールで)上級生の雑用をする / 《おもに英》《a~》苦しくいやな仕事 / (パブリックスクールで)上級生の雑用をする生徒 -
fag
巻きたばこ(cigarette) 男性同性愛者 おかま -
fagoting
束つなぎ / =faggoting -
faggoting
束つなぎ / =fagoting -
failing
欠点,弱点;失敗,落第;破産 / …がないので,がない場合には -
faith healing
(祈祷(きとう)による)信仰療法;信仰による治療 -
fang
(肉食動物の)きば,犬歯 / 蛇の毒牙 / (きばのように)とがった先 -
far-flung
広範囲にわたる -
far-reaching
(影響・効果・範囲が)遠くまで及ぶ -
farseeing
遠くが見える,遠目のきく / 先見の明のある -
farthing
ファージング(英国の青銅貨,4分の1ペニー;1961年に廃止) -
fastening
〈U〉締める(留める)こと / 〈C〉締め具,留め具(錠・ボルト・かんぬき・ホックなど) -
faubourg
(特にフランスの)郊外,近郊 -
faultfinding
あら捜し / あら捜しばかりする -
favoring
都合のよい,順調な / =favouring -
favouring
都合のよい,順調な / =favoring -
featherbedding
水増し雇用(労動組合が経営者に必要以上の人員を雇用させること) -
fee-paying
(学校などが)納付金(料金)を必用とする / (人が)納付金(料金,謝礼)を払っている -
feedbag
(馬の首にかける)えさ袋,かいば袋(《英》nosebag) -
fencing
フェンシング,剣術 / 垣根(柵(さく))の材料;《集合的に》垣根,柵 -
fetching
魅力的な -
fiddling
くだらない,ささいな -
fighting
戦闘;好戦的な(warlike) 戦い, 戦闘; (形容詞的) 戦闘(用)の -
filing
とじ込み,書類整理
全1740件中、776~800件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
その他の設定