g
「g」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1740件中、451~475件を表示しています。
-
humiliating
不面目な,屈辱的な -
logging
丸太切り出し -
misgiving
(…についての)『恐れ』,疑い,懸念《+『about』+『名』》 -
mounting
〈U〉据えつけ,装着 / 〈C〉(書・画の)表装;(写真の)台紙,スライド枠;(宝石の)台 -
nag
おいぼれ馬;駄馬(だば) / 《話》(一般に)馬,(特に)競走馬 -
nag
(…のことで)〈人〉‘に'がみがみ言う,口やかましく言う《+『名』+『about』+『名』(do『ing』)》;(…をせがんで)…‘に'うるさく言う《+『名』+『for』+『名』》;…‘に'うるさく言って(…)させる《+『名』+『into』+『名』(do『ing』)》 / 〈物事が〉…‘を'しつこく脳ませる / (…に)がみがみ言って苦しめる《+『at』+『名』》 / 〈物事が〉悩みの種になる -
overriding
最も重要な,最優先の -
pleading
〈U〉申し開き;弁護;嘆願 / 《複数形で》(原告と被告の)訴訟[書面]・(形容詞)申し立てをする;嘆願する -
sag
たるむ,たわむ,だらりと垂れる《+『down』》 / 〈物価などが〉下落する(fall) / 〈勇気・元気が〉なくなる,めいる / (…の)たるみ,沈下,下落《+『in』+『名』》 -
scathing
(言葉などが)痛烈な,きびしい -
smug
自己満足した,ひとりよがりの -
snag
(切り株・隠れた岩などの)鋭い(ごつごつした)突起 / (船の進行を妨げる)沈み木,倒れ木 / (衣類の)かぎ裂き,裂き目 / 《おもに英》意外な障害(故障) / …‘を'沈み木(切り株)に引っかける(からませる);(…に引っかけて)〈服〉‘を'かぎ裂きにした / 《米話》…‘を'すばやくつかまえる / 〈湖・河など〉‘の'沈み木を除去する -
sweeping
(広い範囲を)『一掃する』,大きくさっと動かす / 『広範囲の』,全面的な;決定的な / 《複数形で》掃き集めたもの,ごみ,くず / 〈U〉掃除 -
tantalizing
じれったがらせる,じらして苦しめる / = tantalising -
thug
悪漢;人殺し -
towering
非常に高い,そびえ立つ / ぬきんでた / 激しい -
upbringing
(子供の時に受けた)教育,しつけ -
deafening
防音材料 / 耳を聞こえなくするような -
discerning
洞祭力のある,識別力のある,明敏な -
dung
(家畜の)ふん,こやし -
hedgehog
ハリネズミ -
molding
〈U〉型で作ること,形作ること / 〈C〉型で作られたもの,塑像(そぞう),鋳造物 / 《しばしば複数形で》くり形,モールディング 《軒じゃばら・抱(だ)き石・家具などの突出部を装飾する輪郭部》 / =moulding -
overbearing
(態度などが)傲慢(ごうまん)な,横柄(おうへい)な,高飛車な -
sprig
(花や葉のついた)小枝 / (織物・壁紙などの)小枝 / 《軽べつして》若造 / 〈つぼ・布地など〉‘を'小枝模様で飾る -
stag
雄ジカ / 《米話》(社交的な集まりに)婦人を同伴しない男 / 男性用の,男性のみ出席する,男性向けの / 女性を同謀しないで
全1740件中、451~475件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
その他の設定