ve
「ve」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2042件中、1976~2000件を表示しています。
-
vesicle
小嚢,小胞,小水(気)胞,小空胞 -
vesicular
小嚢の小胞の,小嚢(小胞)状の -
vesper
《詩》 / 夕暮れ,夕べ / 夕べの祈りの鐘 / 《複数形で》《単数扱い》夕べの祈り,晩祷 / 《V-》よいの明星(夕方見える金星(Venus)のこと) / 夕べの,晩の;晩祷の -
vespertine
夕方の,晩の,夕方に起こる,夕方に活動する -
vest-pocket
チョッキのポケットにはいるくらいの,非常に小さい -
vestal
ベスタの処女(古代ローマでベスタの神殿に仕え,聖火を守った6人の処女) / 純潔な女性, / 《またV-》女神ベスタの;ベスタの処女の / 純潔の,処女の -
vestal virgin
古代ローマでVestaに仕えて祭壇の聖火を守った処女の一人; 非常に貞淑な女 -
vested interest
既得権利,特権 -
vestee
ベスティー(婦人のブラウスなどの下に着る前飾り;えりもとから見えるようになっている) -
vestibule
(健物・家の)玄関,入り口の間 / 《米》(客車の)デッキ,乗降口 / (耳の)前庭,前室 -
vestibule train
貫通式旅客列車(各車両が通り抜けられる列車)(《英》corridor train) -
vestigial
痕跡の,退化した,名残りの -
vestment
《文》衣服,(特に)(聖職者・聖歌隊員が礼拝の時に着る)礼服,祭服 -
vestry
(またsacristy)(教会の)祭服室,祭具室 / 教会付属室(祈祷集会や日曜学校などに用いる) / (英国国教会などの)教区総社,教区委員会 -
vestryman
教区委員 -
vesture
衣服,着物;おおうもの -
vet
=veterinarian / <動物>‘を'診療する / 《話》<人>‘を'診療する / 《話》<人・物>‘を'注意深く調へる -
vet
=veteran -
vetch
ソラマメ,ヤハズエンドウ,カラスノエンドウ -
veterinary
家畜の病気に関する / =veterinarian -
vetoer
光止する人,拒否する人,拒否権行使者 -
vexation
〈U〉いらだたしさ,腹立ち,悩み / 〈C〉《しばしば複数形で》悩みの種,しゃくの種 -
vexatious
いらだたしい,腹立たしい,じれったい,わずらわしい -
vexed question
議論の多い(やっかいな)問題,難問 -
vice versa
逆に,反対に,逆もまた同様({略}V.V.)
全2042件中、1976~2000件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
その他の設定