ve
「ve」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2042件中、1451~1475件を表示しています。
-
overstrung
緊張し過ぎた,神経過敏の -
overstuffed
詰め物を入れ過ぎた / (家具が)詰め物をした総クロス(レザー)張りの -
oversubscribe
〈公債・寄付など〉‘を'募集額以上に申し込む -
overtaken
overtakeの過去分詞形 -
overtax
…‘に'重税をかける / …‘に'重荷をかける -
overtook
overtakeの過去 -
overtop
…‘の'上にそびえる,…‘より'高い / …‘より'すぐれる -
overtrump
(カードゲームで)〈相手の切り札〉‘より'上の切り札を出す / 相手より上の切り札を出す -
overuse
…‘を'使い過ぎる / 〈U〉乱用,使い過ぎ,酷使 -
overweening
うぬぼれた,思い上がった,ごう慢な -
overweigh
…‘より'重い;‘より'価値がある / …‘を'圧迫する -
overwhelmingly
圧倒的に,圧倒的な多数で -
overwrought
緊張し過ぎた,神経過敏になった / 凝り過ぎた,念の入り過ぎた -
Oxford University
オクスフォード大学(12世紀に創立した英国最古の総合大学;Cambridge大学と並んで有名) -
palaver
〈U〉《話》おしゃべり,むだ話 / 〈C〉(昔アフリカ原住民とヨーロッパ人の間で行われた)交渉,商談;会談 / 《話》むだ話をする -
palliative
(病気などを)一時的に和らげる;(罪などを)弁解する / 〈C〉(一時的の)緩和剤;一時しのぎ -
pareve
=parve -
parrot fever
オウム病・ = psittacosis -
participial adjective
分詞形容詞(動詞の現在分詞・過去分詞が形容詞となったもの) -
partitive
部分を表す / 〈C〉(文法で)部分語(any,few,someなど) -
parve
(ユダヤ教で)精進料理の(原料に獣肉や乳を用いない) -
parvenu
成金,成上り者 -
passive resistance
(権力などに対して暴力に頼らない)消極的抵抗 -
passive voice
(文法で)受身形,受動態 -
Passover
過越(すぎこし)の祭り(ユダヤ人が神によりエジプト人の暴虐から救出されたことを記念するもの)
全2042件中、1451~1475件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
その他の設定