語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ve

「ve」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2042件中、101~125件を表示しています。

  • grave
    『墓穴』;(一般に)埋葬所,墓 / 《しばしばthe grave》死(death);滅亡
  • grave
    『重大な』,容易ならない(serious) / 『まじめな』,厳粛な(solemn)
  • grave
    (心・記億に)…‘を'刻みつける,銘記する《+『名』+『on(upon, in)』+『名』》
  • improvement
    〈U〉(…の,…における)『改良』,改善,進歩,上達《+『of』(『in』)+『名』(do『ing』)》 / 〈C〉改良(改善)点
  • invent
    …‘を'『発明する』,考え出す / …‘を'『でっち上げる』
  • lover
    『誠する人』,恋人《複数形で》恋人同士 / (…の)『愛好家』,(…を)愛する人《+『of』+『名』》
  • moreover
    『そのうえ』,さらに
  • negative
    『否定の』,反対の / 『消極的な』,控えめの / 陰電気の;(数値が)負の,マイナスの(minus);(写真が)陰画の,ネガの;(医学検査結果が)陰性の / 『否定』,拒否,「いやだ」と言うこと / 否定語[句] / 《the~》(特に討論会の)反対者側,反対派 / (電気分解に用いる)陰極板 / (数値の)負数 / (写真の)陰画,ネガ / 《しばしば受動態に用いて》…‘に'反対投票をする / =negate
  • nerve
    〈C〉『神経』 / 〈C〉《複数形で》『神経過敏』,いらだち / 〈U〉『勇気』,度胸(courage) / 〈U〉《時にa ~》厚かましさ,ずぶとさ;無礼 / 〈C〉葉脈;(昆虫の)翅脈(しみゃく) / 〈人,特に自分〉‘に'力を与える,‘を'元気づける
  • novel
    『新奇な』,ざん新な
  • novel
    (長編の)『小説』
  • observe
    …‘を'『観察する』,注意して見る;…‘を'見て気づく / 《『observe』+『that節』》…‘と'『述べる』,言う / 〈法律・慣習・義務など〉‘を'『泉る』 / 〈儀式など〉‘を'『とり行う』,挙行する,〈祭日・祭など〉‘を'祝う(celebrate) / 観察(観測)する / (…について)所見を述べる,論評する《+『on』(『upon』)+『名』》
  • olive
    〈C〉『オリーブ』[の木](南欧産の常緑樹) / 〈C〉オリーブの実(ピクルスにしたり,オリーブ油を採る) / (また『olive green』)〈U〉オリーブ色,黄録色 / オリーブの;オリーブ色のの
  • overcoat
    『外とう』,オーバーコート
  • overnight
    『一晩じゅう』,夜通し / 一夜のうちに;にわかに,急に / 一晩(一夜) / 夜間の;夜通しの / 小旅行用の,短期宿泊用の
  • relative
    『関係のある』,関連した / 『比較上の』,相対的の / 相互の,相関的な / (文法で)関係を表す / 親類,親戚 / 関係詞,(特に)関係代名詞
  • sensitive
    (五感が)『敏感な』,感じやすい / 物事を非常に気にする,神経過敏な / 感光性の;(器械などが)感度のよい
  • shave
    〈ひげなど〉‘を'『そる』《+『off』+『名』,+『名』+『off』》 / …‘を'削り落とす,うすく削り取る,〈木板〉‘に'かんなをかける / 《話》…‘を'かする,すれすれに通る / 『ひげをそる』,かみそりをあてる / (…を)かすめる《+『past』+『名』》 / 『ひげそり』 / すれすれに通ること,辛うじて逃れること
  • slave
    『奴隷』(どれい) / (欲望・習慣・職業などの)『とりこ』,(…に)ふける人《+『of』(『to』)+『名』》,(他人のために)あくせく働く人 / (奴隷のように)あくせく働く《+『away』》
  • stove
    『ストーブ』,暖炉 / 『料理用レンジ』(cooker)
  • stove
    staveの過去・過去分詞
  • survive
    …の後まで生きる, …より長生きする; 助かる; 耐える・生き残る; 残存する
  • traveler
    『旅行者』,旅人 / (また traveling salesman,《英》travelling salesman)巡回販売員,外交員,注文取り / = traveller
  • universe
    《the universe,時に the Universe》『宇宙』(cosmos);森羅万象;[全]人類(humankind) / {C}世界,領域,分野
  • vehicle
    〈C〉(車・そりなどの)『乗り物』,車;運搬具 / 〈C〉(思想・感情・情報などの)伝達手段,媒介物;(…の)表現自段《+for(of)+名(doing)》 / 〈U〉展色剤(絵の具を延ばす水・油など)

全2042件中、101~125件を表示しています。


その他の設定