ve
「ve」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2042件中、151~175件を表示しています。
-
Eve
イブ,エバ(神が創造した人類最初の女性;Adamの妻) -
govern
(権限をもって)〈国・国民〉‘を'『治める』,統治する / 〈学校など〉‘を'管理する,運営する / 〈行動など〉‘を'『左右する』,‘に'影響を及ぼす / 〈感情など〉‘を'抑制する,抑える / 〈文法で〉〈目的語〉‘を'支配する / 『治める』,統治する,支配する / 管理する,運営する -
harvest
〈C〉(穀物・果物などの)『収穫』,取り入れ / 〈C〉『収穫期』,取り入れの時期 / 〈C〉収穫物;収穫高(量) / 《a~,the~》(仕事などの)結果,報い / 〈作物〉‘を'取り入れる,〈畑〉‘の'作物を取り入れる / 〈結果など〉‘を'獲得する -
impressive
『印象的な』,強い印象(感銘)を与える -
invention
〈U〉(…の)『発明』《+『of』+『名』》 / 〈C〉『発明品』 / 〈U〉〈C〉『作り事』,でっち上げ / 〈U〉発明の才[のあること] -
invest
(…に)〈金など〉‘を'『投資する』《+『名』+『in』+『名』》 / (…に)〈時間・努力など〉‘を'つぎ込む《+『名』+『in』+『名』(do『ing』)》 / 《しばしば受動態で》(権力などを)〈人〉‘に'付与する《+『名』+『with』+『名』》 / 〈人〉‘を'就任させる / (性質・特質などを)〈人・物〉‘に'帯びさせる《+『名』+『with』+『名』》;(人・物に)〈性質・特質など〉‘を'付与する《+『名』+『in』+『名』》 / 《文》〈軍隊が〉…‘を'包囲する / (…に)投資する,(…を)買う《+『in』+『名』》 -
investigate
(注意深く)〈問題・事件など〉‘を'『調べる』,研究する / (…を)『調査する』《+『into』+『名』》 -
investigation
(…の)『調査』,取り調べ,研究《+『of』(『into』)+『名』》 -
investment
〈U〉〈C〉(…を…へ)投資すること,出資《+『of』+『名』+『in』+『名』》 / 〈C〉(…への)投下資本,投資金《+『in』+『名』》 / 〈C〉投資の対象 -
involve
(必然的に)…‘を'『伴う』,引き起こす,含む(受動態にできない) / (事件などに)〈人〉‘を'『巻き込む』《+『名』+『in』+『名』》 / 《受動態で》(…に)〈人〉‘を'夢中にさせる《+『in』(『with』)+『名』(do『ing』)》 / …‘を'込み入らす,複雑にする -
involved
(思想・議論などが)複雑な,(文章・事態などが)込み入った / 関係がある;(…と)かかわり合いがある,(性的に)関係している《+『with』+『名』》 -
lively
『生気にあふれた』,活気のある(vigorous) / 陽気な(cheerful) / 独創的な(creative) / (色彩などが)鮮やかな(vivid) / (描写が)真に迫った / (ベールが)よくはずむ / 元気よくはやく,急いで -
marvelous
『驚嘆すべき』,信じがたい / 優秀な,すばらしい / =marvellous -
nevertheless
『それでもやはり』 / 『それにもかかわらず』 -
overall
全部の,全般的な,全面的な / (物の)端から端までの / 全般的に,全面的に / 端から端まで / 《複数形で》胸支てつきの仕事ズボン,オーバーオール / 《英》(婦人用)上っ張り -
overcome
(試合・戦闘などで)…‘に'『打ち勝つ』,‘を'圧倒する(conquer) / 〈困難・障害・恐怖心など〉‘に'『打ち勝つ』,‘を'克服する,乗り越える / 《通例受動態で》〈人〉‘を'『参らせる』,へとへとにさせる -
overlook
…‘を'『見落とす』,見逃す / ‥‘を'『大目に見る』,‘に'目をつぶる / 〈人が〉…‘を'『見おろす』 / 〈場所が〉…‘を'『見渡せる』,見おろす -
overseas
海を越えて,外国へ(abroad) / 『海外の』,外国の,外国向けの -
passive
『受動的な』,消極的な / 服従的な,言いなりになる / (文法で)受動態の,受身の / 《the~》受動態,受身の構文 / 動詞の受動形 -
pavement
〈U〉(道路などの)『舗装』《+『of』+『名』》 / 〈U〉舗装道路;《英》(舗装した)歩道(《米》sidewalk) -
perceive
(五感,特に目で)…‘に'『気がつく』 / …‘を'『理解する』,『悟る』 -
poverty
〈U〉『貧乏』,貧困 / 〈U〉《時にa~》(必要なものの)『不足』,欠乏《+『of』(『in』)+『名』》 -
preserve
《文》(損傷・危害などから)…‘を'『守る,保護する』(save)《+『名』+『from』+『名』(do『ing』)》 / …‘を'『維持する』,保持する,持続する / (冷凍・かん詰め・化学的処理などで)〈食物〉‘を'保存する / 〈森林・鳥・魚など〉‘を'保護する / 《通例複数形で》(通例びん詰めで保存する)果物の砂糖煮;ジャム / 禁猟区,禁漁地 / (特定の個人・グループの)領分,領域;限定品 -
primitive
『原始の』,太古の / 原始的な,そぼくな;古風な,旧式な / 原始人 -
receiver
『受取人』 / 管財人(判決が出るまでの期間,他人の財産や事業の管理を裁判所から任命された人) / (電話の)『受話器』;(電信を)受信機;(テレビの)受像機 / (盗品の)故買人
全2042件中、151~175件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
その他の設定