ve
「ve」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2042件中、76~100件を表示しています。
-
reserve
(特定の人・目的などのために)…‘を'『別にしておく』,『取っておく』;…‘を'『予約する』《+『名』+『for』+『名』(do『ing』)》 / (…のために)…‘を'『残しておく』,蓄えておく《+『名』+『for』+『名』》 / 〈権利など〉‘を'保留する / 〈C〉(特定の目的や将来使うために)取っておくもの,(…にための)蓄え《+『for』+『名』》 / 〈U〉(…のために)取っておかれた状態《+『for』+『名』》 / 〈C〉(特別の目的のため取ってある公の)特別保留地 / 〈U〉慎み,自制(self-control) / 〈C〉(政府・銀行などの)準備金,予備金,積立金 / 〈C〉《しばしば複数形で》予備軍 / 蓄えてある,予備の -
serve
〈人が〉〈人〉‘に'『仕える』,‘の'役に立つ;〈社会など〉‘に'尽くす / 〈神・君主など〉‘に'仕える,服従する / (公職・兵役などで)〈ある期間〉‘を'『勤める』,〈判決・刑罰など〉‘に'『服する』 / 〈要求など〉‘を'満たす,〈目的など〉‘に'かなう / 〈物が〉(…として)〈人〉‘の'役に立つ《+『名』〈人〉+『as』(『for』)+『名』》 / 〈食事・飲物など〉‘を'出す,〈人〉‘に'配膳する / (規則的にまたは引き続いて)(…を)…‘に'供給する《+『名』+『with』+『名』》 / (テニス・バレーなどで)〈ボール〉‘を'サーブする / (人に)〈令状など〉‘を'送達する《+『名』+『on』+『名』〈人〉》;(令状などを)〈人〉‘に'送達する《+『名』〈人〉+『with』+『名』》 / (また『service』)〈動物が〉…‘と'交尾する / (…として…のもとで)『仕える』,勤務する《+『under』(『at, on』)+『名』+『as』+『名』》 / 『役立つ』,利用できる / 『給仕をする』,食事をすすめる / 〈天候・時間などが〉都合がよい / (テニスなどで)ボールをサーブする / (テニスなどの)サープ[の番],サープの仕方 -
seventeenth
《the~》『第17の』,17番目の, / 17分の1の / 《the~》『第17』,17番目[のもの],(月の)17日 / 〈C〉17分の1 -
seventh
《the~》『第7の』,7番目の / 7分の1の / 《the~》『第7』,7番目[のもの],(月の)7日 / 〈C〉7分の1 / 〈C〉(音楽で)7度 -
seventieth
《the~》『第70の』,70番目の / 70分の1の / 《the~》『第70』,70番目[のもの] / 〈C〉70分の1 -
solve
〈問題など〉‘を'『解く』,解明する,解決する -
themselves
《強意用法》《[代]名詞と同格に用いて》『彼ら自身』,彼女ら自身,それら自身 / 《再帰用法》《動詞・前置詞の目的語》『彼ら自身を(に)』,彼女ら自身を(に),それら自身を(に) -
university
{C}『[総合]大学』 / 〈U〉《the university》《集合的に》大学生,大学当局 -
yourselves
yourself の複数形 -
achieve
〈目標など〉'を'『達成する』,‘に'到達する / 〈勝利・名声・地位など〉'を'獲得する,勝ち取る -
approve
〈事〉'を'『よいと認める』,‘に'賛成する / (正式に)…'を'認可する,承認する / 《『approve of』+『名』(do『ing』)》(…を)承認する,賛成する -
attractive
『魅力のある』,興味をそそる / 引力のある -
avenue
(門から家に向かう)『並木道』 / (都市の)『大通り』,『街路』,…街 / (…に)近づく道(手段)《+『to』+『名』》 -
average
『平均』;並み,標準 / 平均値 / 『平均の』;並みの,標準の / 〈数〉'を'『平均する』 / 平均して…'を'する(受動態にできない) / 平均して…となる -
believer
(…を)信じる人,(…の)信奉者,信者《+『in』+『名』》 -
convenient
(物事が)『便利な』,使いやすい / 《補語にのみ用いて》(場所が)(…に)近い,近くて便利な《+『to』(『for』)+『名』》 -
covering
〈U〉おおうこと;援護 / 〈C〉おおう物(布,ふた,屋根など) -
creative
『創造力のある』 / 『独創的な』 -
deserve
〈賞罰・評価など〉‘に'『値する』,‘を'受ける価値がある(進行形にできない) / (…を)『受けるに足る』《+『of』+『名』》 -
development
〈U〉〈C〉『発達』,発展,発育,成長;『開発』;進化 / 〈U〉(写真の)現像 / 〈C〉発達(発展)の結果できたもの / 〈C〉開発した土地(地区);(特に)住宅団地(housing development) / 〈C〉(最近の)でき事,新事実 -
discovery
〈U〉『発見』;〈C〉発見した物(事) -
effective
『効果的な』,効きめのある / (法律などが)『有効な』,実施されている / 印象深い,感銘的な / 実際に役立つ,実動の -
fever
〈U〉《しばしばa fever》(身体の異常な)『熱』,発熱 / 〈U〉『熱病』 / 〈U〉〈C〉(…に対する)『興奮』,熱狂《+『for』+『名』》 -
government
〈C〉《集合的に》《しばしば『Government』》(国家・都市・その他の政体を支配する)『政府』,行政府,内閣 / 〈U〉『政体』,政治体制 / 〈U〉(…の)『統治』,政治,行政《+『of』+『名』》 / 〈U〉(…の)管理,運営《+『of』+『名』》 / 〈C〉(各種機関の)理事会,執行部 -
governor
(米国の州の)『知事』 / (植民地・属領などの)『総督』 / (協会・銀行などの)総裁,理事;(公共施設・病院などの)長,管理者 / (燃料の供給を加減してエンジンの速度を調節する)調速機 / 《英話》部(課)長,上役(boss);おやじ
全2042件中、76~100件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
その他の設定