so
「so」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全952件中、201~225件を表示しています。
-
gruesome
恐ろしい,ぞっとする -
insolvent
支払い不能の,破産した -
jettison
〈遭難船や遭難機が〉〈積み荷〉‘を'投げ捨てる / 〈不要なものなど〉‘を'捨てる -
mason
=stonemason / 《M-》=Freemason -
persona
ペルソナ(心理学で他に対して自分を装う仮面) / 《複数形personaeで》(小説・劇などの)登場人物 / 人(person) -
precursor
(…の)前朕,前触れ《+『of』+『名』》 -
ransom
〈C〉身のしろ金 / 〈U〉(身のしろ金の支払いによる人質などの)解放,釈放 / 〈人質〉‘を'身のしろ金を取って釈放する / 〈人質〉‘を'身のしろ金を払って釈放させる -
resonant
(音・声が)鳴り響く,反響する / 《補語にのみ用いて》(場所・物体が)(…で)共鳴する《+『with』+『名』》 / (音・声などが)豊かな -
sodium
ソジウム,ナトリウム(金属元素;化学記号はNa) -
solace
〈U〉(悲しみ・失望などに対する)慰め / 〈C〉慰めとなる人(物,事) / …‘を'慰める -
somber
暗い(dark),ほの暗い(gloomy);(色が)くすんだ / = sombre -
sordid
(環境などが)汚い,むさ苦しい / (人・行動などが)あさましい,卑しい -
torso
(人体の)胴 / トルソー(頭や手足のない彫像) / 《文》未完成なもの(作品) -
treason
(君主・国に対する) 反逆(罪); 背信(行為),むほん -
assessor
(財産・課税額などの)評価人,査定者;状況を判定する人 -
bison
アメリカ野牛(buffalo);ヨーロッパ野牛 -
cursory
(仕事などが)急いだ,ぞんざいな -
dissonance
〈U〉〈C〉不協和音 / 〈U〉(信念・行為と信念の)不一致 -
esophagus
食道(《英》oesophagus) -
esoteric
(興味・知識などが)少数の人だけの / 難解な / 秘密の -
impersonate
〈他人〉‘の'まねをする / 〈俳優が〉…‘の'役を演じる -
insolent
横柄な,ごう慢,無礼な;(…に対して)横柄な《+『to』+『名』》 -
insomnia
不眠[症] -
irksome
あきあきする,たいくつな(tiresome) -
parson
教区牧師 / 《話》(一般に)牧師(clergyman)
全952件中、201~225件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
その他の設定