so
「so」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全952件中、576~600件を表示しています。
-
Regius professor
勅任教授(OxfordやCambridge大学の教授で特に欽定構座を担当する教授) -
resole
〈靴など〉‘の'底を張り替える -
resolutely
堅く決心して,断固として -
resoluteness
決心の固さ -
resolvable
解決できる / 溶解できる;(…に)溶ける《+『into』+『名』》 -
resolved
決心した,決意の堅い -
resonate
〈音が〉反響する,鳴り響く / 〈部屋などが〉共鳴する -
resonator
共鳴体,共鳴する物 / 共鳴器 -
resound
(音で)〈場所が〉鳴り響く,反響する《+『with』+『名』》 / (…に)〈音が〉鳴り響く,〈物が〉大音響を上げる;《比喩(ひゆ)的に》〈名声などが〉鳴り響く《+『through』(『throughout, all over』)+『名』》 -
resounding
(音などが)鳴り響く,大きくはっきりとした / (成功などが)知れ渡った,たいへんな -
rhapsodize
《しばしば軽べつして》…‘を'ラプソディ(rhapsody)ふうに書く,熱狂的に語る / (…について)熱狂的に語る《+『about』(『over』)+『名』》 / =rhapsodise -
rhapsodise
《しばしば軽べつして》…‘を'ラプソディ(rhapsody)ふうに書く,熱狂的に語る / (…について)熱狂的に語る《+『about』(『over』)+『名』》 / =rhapsodize -
rhapsody
(…についての)熱狂的な文章《+『about』(『over』)+『名』》 / 《しばしばR-》狂想曲,狂詩曲,ラプソディ -
ribosome
リボゾーム(細胞質に含まれ,蛋白質とリボ核酸から成る微小粒子) -
risotto
リゾット(チーズ・玉ネギ・鶏肉などを使ったイタリア風たき込みご飯) -
Robinson Crusoe
ロビンソンクルーソー(英国の作家Daniel Defoe作、1719年発表、の小説の主人公、難船して数年間無人島生活をした) -
saddle soap
革磨き用石けん -
sadomasochism
加虐被虐性変態性欲 -
sal soda
炭酸ソーダ;洗たくソーダ (結晶)ソーダ -
Samson
サムソン(旧約聖書「士師記」中の大力無双の勇士) / 〈C〉大力の人 -
say-so
〈U〉《the ~,one's ~》決定権,許可 / 〈C〉《one's ~》ひとりよがりの発言,独断 -
scissor
…‘を'はさみで切る,切り取る《+『off』(『out, up』)+『名』,+『名』+『off』+(『out, up』)》 -
scissors kick
(水泳の)あおり足 -
season ticket
(催し物などの)定期入場券 / 《英》=commutation ticket -
seasonable
季節(時節)に合う,時節がらの / 《文》時機を得た
全952件中、576~600件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
その他の設定