so
「so」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全952件中、501~525件を表示しています。
-
nettlesome
いらいらさせる,しゃくにさわる -
night soil
(肥料にされる)糞尿(ふんにょう) -
noisome
有害な,健康に良くない / (におい・音などが)いやな,不快な -
object lesson
(原理の)具体的例証 / (…の)実物教育,訓話《+『in』+『名』》 -
obsolescence
すたれてきたこと -
obsolescent
すたれかけている,すたれてきて -
oesophagus
=esophagus -
off-season
季節はずれ,閑散期 / 季節はずれの -
open season
(狩猟・釣りの)解禁期間 -
oppressor
圧制者,暴君 -
orison
祈り -
outsold
outsellの過去 -
parent-Teacher Association
父母と教師の会(《略》『P.T.A.』) -
Parent-Teacher Association
父母と教師の会(《略》『P.T.A.』) -
Parkinson's disease
パーキンソン病(脳の病気の後遺症として起こる神経症) -
parsonage
(教会のそばの)教区牧師館 -
part song
パートソング(通例無伴奏で三部合唱以上からなる) -
Passover
過越(すぎこし)の祭り(ユダヤ人が神によりエジプト人の暴虐から救出されたことを記念するもの) -
pea-souper
《おもに話》濃霧 -
person-to-person
指名通話の(で)(長距離電話で,指名した相手が電話口に出た時点から料金が課せられる) -
persona non grata
歓迎されざる人,好ましくない人物,(特に)駐在国の政府が歓迎しない外交官 -
personable
容姿のよい,人柄のよい,好感のもてる -
personably
容姿(人柄)がよく -
personage
『著名人』,名士 / 人 / (劇・小説などの)[登場]人物(character) -
personal assistant
個人秘書
全952件中、501~525件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
その他の設定