語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


pl

「pl」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全838件中、151~175件を表示しています。

  • displacement
    とって代わること,置き換え / 解職,罷免 / 排水量
  • displeasure
    不満,不きげん,腹立たしさ
  • explanatory
    解説の,説明に役立つ
  • explicit
    明白に述べた
  • exploitation
    (鉱山・資源などの)開発;活用《+『of』+『名』》 / (…の)利己的な利用,(労働などの)搾取《+『of』+『名』》
  • implication
    〈U〉(犯罪などの)巻き添え,連座 / 〈U〉〈C〉含蓄,含意,裏の意味,ほのめかし
  • implicit
    (同意・反対などが)暗に示された,暗黙の / 無条件の,絶対の
  • incomplete
    不完全な;未完成の
  • multiplication
    〈U〉(…の数・量の)増加,(動植物の)増殖,繁殖《+『of』+『名』》 / 〈U〉〈C〉乗法,掛け算
  • placement
    置くこと,配置 / 職業紹介 / (アメリカンフットボールで)プレーキックのためボールを地に置くこと
  • plaintiff
    (訴訟の)原告
  • plank
    『厚板』 / 政党綱領項目(箇条) / (船から桟橋にかける)歩み板,タラップ / 〈床など〉‘を'厚板で張る / 《米》〈肉・魚など〉‘を'板にのせてあぶり焼きにして食卓に出す
  • planter
    植える人,耕作者;種まき器 / (米国南部地方の)農場主 / 《米》植物栽培器,プランター
  • platinum
    プラチナ,白金(化学記号は『Pt』)
  • plea
    (…に対する)『嘆願』,懇願《+『of』+『名』》 / 《単数形で》『弁解』,言い訳,口実(excuse) / (…の)抗弁,申し立て《+『of』+『名』》
  • pleasantly
    心地よく,楽しく,愛想よく
  • ripple
    『さざ波』,小波 / 波形;(頭髪の)ウエーブ / さざ波の[ような]音 / さざ波を立てる;さざ波状になる;小さく波打つ / さざ波のような音を立てる / …‘に'さざ波を立てる,‘を'小さく波打たせる
  • transplant
    〈植物〉‘を'移植する / (…から他の場所へ)…‘を'移す,〈人〉‘を'移住させる《+名+from+名+to+名》 / (…から…へ)〈組織・器官など〉‘を'移植する《+名+from+名+to+名》 / 移植できる;移住する / 〈C〉移植された物 / 〈U〉移植すること
  • uplift
    …‘を'あげる,持ち上げる / 〈精神〉‘を'高揚する,〈意気〉‘を'盛んにする / (社会的・道徳的・知的に)…‘を'向上させる / 持ち上げること;(道徳的・社会的・知的)向上;精神的高揚 / (土地の)隆起
  • amplify
    …'を'拡大する,さらに加える / 〈電流〉'を'増幅する / (…について)長々と述べる《+『on』(『upon』)+『名』》
  • complacent
    自己満足した,ひとりよがりの
  • duplicate
    (他のものと)『そっくり同じの』,『複製の』 / (同じようなものが)対になっている / (原物とそっくり同じ)『写し』,控え,複写,写本,複製[物](copy) / (2個同時に作製したものの)一方,(そっくり同じものの)片方,片割れ / 〈原本・原作など〉‘を'複写する,複製する / …‘を'そっくり模倣する / …‘を'2重(2倍)にする / 〈同じこと〉‘を'繰り返す
  • inexplicable
    説明できない,不可解な
  • participle
    (文法で)分詞
  • placard
    はり紙,掲示,ポスター,ビラ / …‘に'はり紙をする / …‘を'はり紙で広告する

全838件中、151~175件を表示しています。


その他の設定