語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


pl

「pl」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全838件中、51~75件を表示しています。

  • playground
    (おもに子供の)『遊び場』,運動場 / 行楽地
  • plum
    〈C〉『西洋スモモ』;西洋スモモの木 / 〈C〉(プティング・パイなどに入れる)干しぶどう / 〈U〉(西洋スモモに似た)濃紫色 / 〈C〉《話》(人が)手に入れたがるもの(もうけ仕事など) / 濃紫色の,スモモ色した
  • plus
    『…を加えて,を足して』 / 《話》『…に加うるに』,とともに / 《名詞の前にのみ用いて》(数学で)『正の』,『プラスの』 / 《名詞の前にのみ用いて》(電気が)『陽の』 / 余分の(extra) / (等級が)…の上 / プラス記号,正号(plus sign)・正数(plus quantity) / 《話》剰余(じょうよ),利益;付加的な要素
  • principle
    〈C〉『原理,原則』;法則 / 〈C〉『主義,信条』,基本方針,行動指針 / 〈U〉道義,節繰
  • replace
    (…として)…‘に'『取って代わる』《+『名』+『as』+『名』》 / (…と)…‘を'取り替える《+『名』+『with』(『by』)+『名』》 / …‘を'元の所に置く,戻す
  • sample
    (…の)『見本』,標本《+『of』+『名』》 / (…の)『実例』(example)《+『of』+『名』》 / (無料で進呈する)試供品,サンプル / 見本の,標本の / …‘の'見本をとる;(見本をとって)…‘を'試す(調べる,判断する) / …‘を'実際に試す
  • sharply
    『鋭く』;急に;激しく;明碓に;敏感に;抜け目なく
  • simply
    『簡単に』,分かり易く / 『飾り気なく』,簡素に;もったいぶらないで,率直に / 『単に』,ただ(merely, only) / 『全く』,ほんとうに(really);とても,悲常に(very much)
  • split
    …‘を'『縦に割る』,裂く / …‘を'分割する,ばらばらに分ける / 〈利益など〉‘を'『分配する』,分け合う;〈費用など〉‘を'分担する《+『up』+『名』,+『名』+『up』》 / 『割れる』,裂ける / 『壊れる』,砕ける,破裂する;(部分などに)分かれる,分裂する《+『up』》;(…と)けんかする《+『with』+『名』》 / (急いで)去る,帰る(leave);姿を消す / (…の)割れ(裂け)目;ひび《+『in』+『名』》 / 仲間割れ,分裂 / 分け前 / 《しばしば複数形で》(曲芸などの)大股(おおまた)開き / (ボーリングで)スプリット(残ったピンが離れていてスペア(spare)を取りにくい形になること) / 《話》(ソーダ・アルコール飲料などの)小びん / (縦に)裂けた,割れた / 分裂した,分割された
  • supply
    (…に)〈不足物・必要物〉を『供給する』,与える《+名+to(for)+名》 / (不足物・必要物を)〈人・物〉‘に'『供給する』《+名+with+名》;(…に)…‘を'供給する《+名+to+名》 / 〈損害・不足など〉‘を'補う,埋め合わせる,〈必要など〉‘を'満たす / 〈U〉(…の)『供給』,支給《+of+名》 / 〈C〉《単数形で》(…の)『供給量』,在庫量,蓄え《+of+名》 / 《複数形で》(軍隊・探検隊などの)糧食,補給品 / 〈U〉(需要に対する)供給 / 《複数形で》必要品
  • supply
    しなやかに,柔軟に
  • accomplish
    〈仕事・目的など〉'を'『成し遂げる』,仕上げる(perform)
  • complicated
    『複雑な』,込み入った(complex)
  • discipline
    〈U〉(組織的な)『訓練』,鍛錬,修養,しつけ(training) / 〈U〉(訓練による)規律正しさ,統制,自制;(組織・グループなどの)規律,風紀 / 〈U〉訓戒,懲罰,懲戒(punishment) / 〈C〉訓練方法,学習方法 / 〈C〉学科,学問[分野] / …‘を'訓練する,しつける / …‘を'罰する,懲らしめる(punish)
  • explode
    〈火薬など爆発物が〉『爆発する』,破裂する / (怒り・笑いなどで)〈人が〉爆発する《+『with』(『in』)+『名』》 / 〈人口などが〉急激に増す / 〈物〉‘を'破裂させる;〈火薬など〉‘を'爆発させる / 〈習慣・迷信・学説など〉‘を'くつがえす,‘が'誤りであることを証明する
  • explosion
    (火薬などの)『爆発』,破裂《+『of』+『名』》 / 爆発音 / 《an~》(怒り・笑いなどの)爆発《+『of』+『名』》 / 急激な増加
  • multiply
    …‘を'『増す』,ふやす;…‘を'繁殖させる / (ある数を)〈ある数〉‘に'『掛ける』《+『名』〈被乗数〉+『by』+『名』〈乗数〉》 / 〈数・量などが〉『ふえる』,増大する;繁殖する / 掛け算をする
  • multiply
    多様に,複雑に,複合的に
  • planner
    計画者,立案者
  • plot
    『小区画の土地』,小地所 / (小説・劇などの)『筋』,プロット / 『蔭謀』,たくらみ / 〈悪事〉‘を'『ひそかに計画する』,たくらむ / (地図・海図などに)…‘を'書き込む;…‘の'図表(図面)を作る / 〈土地〉‘を'区画する《+『out』+『名,』+『名』+『out』》 / (…に対して…の)『陰謀を企てる』,たくらむ《+『against』+『名』+『about』(『toward』)+『名』(do『ing』)
  • replacement
    置き換わること,取り替えること,元へ戻すこと;返済・置き換わる物(人),代理;補充員補充物
  • splendid
    『壮麗な』,華やかな,豪華な / (名声・勝利などが)『目ざましい』,りっぱな,輝かしい / 『すてきな』,結構な,申し分ない(excellent)
  • triple
    3倍の / 3重の,3部から成る / 3倍の数(量) / (野球で)三塁打 / …‘を'3倍(3重)にする / 3倍(3重)になる / (野球で)三塁打を打つ
  • accomplished
    成し遂げられた,既成の / 教養(技術など)が備わった,熟達した(skilled)
  • accomplishment
    〈U〉完成,成就(じょうじゅ) / 〈C〉業績 / 《複数形で》教養,たしなみ,才芸

全838件中、51~75件を表示しています。


その他の設定