pl
「pl」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全838件中、76~100件を表示しています。
-
diplomatic
《名詞の前にのみ用いて》『外交の』,外交上の / 外交的手腕のある,駆け引きのうまい / 古文書学の -
exploration
(未知・未調査の場所の)『探検』,『実地調査』《+『of』+『名』》 / (問題の)探索,調査《+『of』+『名』》 -
implement
(通例簡単な)『道具』,器具 / …‘を'履行する,果たす(execute) -
imply
…‘を'『ほのめかす』,暗に示す / …‘を'意味を含む,…[の存在]‘を'当然の前提とする -
multiple
多数の部分(要素)から成る,複合の,複式の / 倍数 -
plainly
『はっきりと』,明白に / 『率直に』,ありのままに / 『簡素に』,質素に -
playmate
遊び友達 -
plead
嘆願する,懇願する / (訴訟で)(…を)弁護する《+『for』+『名』》;(…に)抗弁する,申し開きをする《+『against』+『名』》 / …‘を'言い訳(理由)として述べる / (訴訟)…‘を'弁護する,弁論する -
pleasing
『楽しい』,気持ちのよい -
plow
(牛・馬・トラクターが引く耕作用の)『すき』 / すきに似た道具(除雪機(snowplow)など) / 〈土地〉‘を'すきで耕す / (…を切り開いて)〈道〉‘を'押し進む《+『名』+『through』+『名』》 / すきで耕す / (…を)かき分けて進む《+『through』+『名』》 / =plough -
plunge
…‘を'『突っ込む』,押し込む《+『down』(『forward[s]』)+『名』,+『名』+『down』(『forward[s]』)》;(…に)…‘を'突っ込む《+『名』+『into』+『名』》 / (ある状態に)…‘を'追い込む《+『名』+『into』+『名』》 / 『飛び込む』《+『in』(『down』)》,(…に)飛び込む《+『in』(『into,on,upon』)+『名』》 / (…へ)『突き進む』《+『into』(『through』)+『名』(do『ing』)》 / (ある状態に)陥る《+『into』+『名』》 / 《副詞句を伴って》〈道路などが〉急に落ち込む / 〈船が〉前後に揺れる,縦揺れする / 《話》(かけ事や事業などに)多額の金をつぎ込む / (…に)飛び込むこと《+『into』+『名』》 / ひと泳ぎ(a swim) -
plural
『複数の』 / (文法で)複数の / 複数;〈C〉複数形[の語] -
unemployment
失業,失職 / 失業者[数] -
unpleasant
『不愉快な』,不仇感を与える,いやな -
ample
広い,広々とした / 《数えられない名詞・複数名詞の前に用いて》『十分な』(enough),あり余るほどたくさんの(abundant) / ふくよかな,豊満な(full) -
applaud
『拍手かっさいする』,拍手してほめる / …‘に'『拍手かっさいする』;…'を'拍手してほめる -
applause
『拍手かっさい』;称賛 -
applied
実用的,応用の -
cheaply
=cheap{副} -
completion
完成,成就;完了,修了 -
complexity
『複雑さ』,〈C〉複雑なもの -
complicate
…'を'複雑にする -
complication
〈U〉〈C〉複雑[な状態],粉糾[状態] / 〈U〉(…を)複雑にすること《+『of』+『名』》 / 〈C〉複雑な(やっかいな)事を引き起こすもの・〈C〉併発症, 併発,合併症 -
compliment
『賛辞』,ほめ言葉;おせじ / (行為・言葉による)敬意 / 《複数形で》あいさつの言葉 / (…で)〈人〉‘に'敬意を表す《+『名』+『with』+『名』》 / (…について)〈人〉'を'『ほめる』,‘に'お祝の言葉を述べる《+『名』+『on』+『名』(do『ing』)》 -
diplomat
外交官;外交家 / 駆け引きのじょうずな人
全838件中、76~100件を表示しています。
その他の設定