lu
「lu」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全725件中、76~100件を表示しています。
-
flush
(カードプームの)手ぞろい,フラッシュ(ポーカーで同種の札がそろうこと) -
illuminate
…‘を'『照らす』,照明する,明るくする / …‘を'『照明で飾る』 / …‘を'明らかにする,解明する / 〈ページ・写本など〉‘を'色模様(飾り字)で飾る -
illumination
〈U〉照明 / 〈U〉照度 / 〈C〉《複数形で》《おもに英》電飾,イルミネーション / 〈C〉《複数形で》(写本などの)彩飾 / 〈U〉解明,啓示 -
inclusion
〈U〉(…を)中に含めること,(…の)包含《+『of』+『名』》 / 〈C〉中に含まれた物 -
inclusive
『全部を含んだ』,包括的な / 《数詞などの後に用いて》(勘定などに)含めて,入れて(《略》『incl.』) -
luncheon
『昼食』 / (正式接待の場所の)午餐(ごさん) -
luxurious
『ぜいたくな』,豪華な / 快楽にふける,甘美な -
pluck
〈花・果物など〉‘を'『摘む』,もぐ(pick) / (…から)〈羽毛など〉‘を'『むしる』,引き抜く《+『名』+『from』(『off』)+『名』》 / …‘を'羽毛を引き抜く / (指・つめなどで)〈楽器の弦〉‘を'はじく,かき鳴らす / (…を)ぐいと引く,引っ張る《+『at』+『名』》 / 〈C〉ぐいと引くこと / 〈U〉(特に危険や困難に際して見せる)勇気,胆力 / 〈U〉《the~》(動物の)臓物 -
plumber
鉛管工,配管工 -
plump
『ふっくらした』,丸々と太った,丸ぽちゃの / …‘を'太らせる,ふくらませる《+『up』(『out』)+『名』,+『名』+『up』(『out』)》 / 太る,ふくらむ《+『up』(『out』)》 -
plump
(…の上に)どしんと落ちる,どさっと倒れる《+『down on』(『upon, into』)+『名』》 / (…の上に)…‘を'どしんと落とす,どさっと投げる《+『down』+『名』+『into』(『on, upon』)+『名』》 / 《話》どしんと落ちる(落とす)こと / ドシンという音 / どしんと;不意に / 率直な,ぶっきらぼうな -
potluck
ありあわせの食べ物・ポットラックパーティー(potluck party)・あり合わせの料理・食べ物を持ち寄って行う・みんながごちそうを持ち寄る食事[料理]・持ち寄りの -
reluctance
気が進まないこと,不承不承 / 磁気抵抗,リラクタンス -
slug
《米俗》弾丸,たま / (自動販売機などで不法に使われる)偽造硬貨 -
slug
ナメクジ -
slug
…‘を'げんこつでぶんなぐる / (特に)こぶしでの強打 -
slumber
(特に,心地よく)眠る,まどろむ / 活動していない / 〈時など〉‘を'眠って(活動しないで)過ごす《+『away』+『名,』+『名』+『away』》 / 眠り,まどろみ -
surplus
余り,余剰 / 剰余金 / 余った,過剰の -
blur
にじみ;しみ,汚れ / 不鮮明;かすみ,曇り / (…で)…'を'汚す《+『名』+『with』+『名』》 / …'を'ぼんやりさせる,曇らす -
conclusive
(議論など)結論的な,確定的な,最終的な -
disillusion
〈人〉‘に'迷いを覚まさせる;…‘を'幻滅させる;正気に返らせる / =disillusionment -
dissolution
(部分・要素への)『分解』[作用] / (契約・連合の)解除,解消 / (議会・組織の)解散;崩壊 -
invaluable
計り知れないほど貴重な -
involuntary
不本意の,いやいやながら / 無意識の,本能的な / 不随意の -
luminous
『光を発する』,光る,輝く(shining);明るい(bright) / 明白な(clear),分かりやすい
全725件中、76~100件を表示しています。
その他の設定