語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


iv

「iv」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全969件中、251~275件を表示しています。

  • subdivide
    …を[さらに](…に)細分化する《+名+into+名》 / [さらに]分かれる
  • subdivision
    [再]区分,細分;〈C〉(細分した)一部分
  • substantive
    名詞;名詞相当語句 / 名詞[相当語句]に用いられた / (動詞が)存在を示す / 現実の,実際の / 独立の,自立の
  • abrasive
    すり減らす,すりむく / 研磨剤(金剛砂・軽石など)
  • ambivalent
    二重傾向のある;(人・物に対して)相反する感情を持つ《+『towards』(『about』)+『名』(do『ing』)》
  • apprehensive
    『心配した』,気づかった
  • civility
    〈U〉礼儀正しさ,ていねい / 〈C〉ていねいな言葉,礼儀にかなった行為
  • contemplative
    黙想にふける,瞑想的な;(…を)じっと見つめている(考えている)《+『of』+『名』》
  • contraceptive
    避妊薬;避妊用具 / 避妊[用]の
  • corrosive
    (物を)腐食させる,腐食性の / (社会・人の心などを)むしばむ / 腐食剤
  • divulge
    (人に)〈秘密など〉‘を'漏らす《+『名』+『to』+『名』》;…だと(…かどうかを)明かす《+『that節』(『wh-節・句』)》
  • evasive
    回避する,言い逃れの
  • evocative
    呼び起こす,喚起する;(を)呼び起こす《+『of』+『名』》
  • introspective
    内省の,内省的な
  • misgiving
    (…についての)『恐れ』,疑い,懸念《+『about』+『名』》
  • obsessive
    妄想がとりついて;強迫観念を引き起こす / =obsessional
  • pivot
    (機械の)旋回軸 / 中心人物;要点,かなめ / 旋回 / (…を軸にして)旋回する;回転する《+『on』(『upon』)+『名』》 / 《『pivot on』(『upon』)+『名』》…によって決まる,…に左右される / …‘を'旋回軸の上に恥く;…‘に'旋回軸をつける
  • pivotal
    旋回軸の / 中枢の,中心となる,重大な
  • punitive
    処罰(刑罰)のための,懲罰的な
  • putative
    推定[上]の;うわさに伝わる
  • rivet
    リベット(重ねた金属板に差し込みその頭部をたたきつぶして固定するびょう) / (…に)…‘を'リベットで留める《+『名』+『down』(『together』)+『on』(『upon,to,into』)+『名』》 / (…に)〈注意・視線など〉‘を'くぎ付けにする《+『名』+『on』(『upon, to』)+『名』》
  • sedative
    鎮静効課のある,鎮静[作用]の / 鎮静剤
  • seductive
    人を引きつける,魅惑的な
  • sliver
    …‘を'細長く切る(裂く) / 細長く切れる(裂ける) / (木・ガラスなどの,通例先のとがった)細長い一片
  • subversive
    くつがえす,転覆する,破壊する / 破壊活動分子

全969件中、251~275件を表示しています。


その他の設定