語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ic

「ic」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全3213件中、301~325件を表示しています。

  • geographical
    地理の,地理学[上]の / =geographic
  • gigantic
    『巨大な』,ものすごく大きな(huge)
  • handicraft
    〈C〉《通例複数形で》(編物などの)手芸・ 手細工,手芸,手仕事・〈U〉手先の器用さ(熟練)・〈C〉手芸品
  • idealistic
    理想主義の,観念論的な;現実的でない
  • identical
    《the identical》『同一の』,全く同じの / 『等しい』,同様な
  • indicator
    指示する人(物),指示器,表示器;指針 / (リトマスなどの)指示薬
  • injustice
    〈U〉『不正』,不便,不公平 / 〈C〉『不正』(『不法』)『行為』
  • insignificant
    『無意味な』 / 『重要でない』,ささいな / (大きさ・量が)小さい
  • ironical
    皮肉な;反語の / =ironic
  • linguistic
    言語学の;言語上の
  • malice
    (…に対する)(強い)悪意,敵意,恨み《+『to』+(『toward』)+『名』》
  • modification
    〈棟〉修正,変更)した(された)もの / 〈U〉〈C〉(文法で)修飾
  • municipal
    『市の』,『町の』,地方自治体の;市政の;市営の,市立の
  • pathetic
    『哀れな』,悲しい,哀切な;『胸を打つ』 / 《軽べつして》ひどくまずい・無価値な / = pathetical
  • patriotic
    愛国の,愛国心の強い
  • picturesque
    『絵のように美しい』,絵のような / (文章・話しぶりなどが)生き生きした,真に迫った
  • quicken
    …‘を'『速める』,急がせる(hasten)《+『up』+『名,』+『名』+『up』》 / …‘を'『刺激する』 / 《古・文》…‘を'よみがえらせる,生き返らせる,活気づかせる / 『速度が速くなる』《+『up』》 / 《古・文〉活気づく,生き返る,生き生きする
  • restrictive
    制限する,限定的な / (文法で)制限的な
  • rhetoric
    修辞学;演説法 / 美辞麗句で飾った言葉
  • ridicule
    あざけり,あざ笑い / 〈人・物事〉‘を'あざける,あざ笑う
  • static
    静止の,固定した / 動きのない,活気のない / 静止電気の / 静止学の / 空電 / (空電による)ラジオの雑音,テレビの電波障害
  • statistical
    統計の,統計学上の
  • stylistic
    文体の,文体論の;様式の
  • telecommunications
    電信・ラジオ・テレビによる遠距離通信
  • theoretical
    理論[上]の,理論的な / 仮説の,推論上の;空論好きの / =theoretic

全3213件中、301~325件を表示しています。


その他の設定