語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ve

「ve」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全623件中、251~275件を表示しています。

  • inquisitive
    むやみに知りたがる,せんさく好の
  • nave
    (教会の)身廊(しんろう),会衆席
  • obtrusive
    押しつけがましい;でしゃばりの
  • pensive
    物思い(憂い)に沈んだ / (物語・音楽などが)哀愁を漂わせる,もの悲しい
  • plaintive
    哀れな,悲しそうな
  • prerogative
    (特定の人・階級の)特権,特典
  • reprieve
    〈死刑〉‘を'執行を猶予する,〈人〉‘を'死刑執行猶予にする / 〈痛み・やっかいなことなど〉‘を'一時的に軽くする / 死刑執行猶予 / (苦痛・やっかいなことなどの)一時的軽減,一時逃れ
  • sieve
    (目の細かい)ふるい,ざる / …‘を'ふるう,ふるいにかける(sift) / …‘を'ふるい分ける
  • unobtrusive
    控え目な,目立たない
  • vindictive
    復しゅう心のある,恨みをいだく,執念深い
  • ablative
    奪格の(ラテン語の格変化の一つ) / 奪格
  • absolve
    (特に宗教で)(…から)〈人〉'を'赦免する《+『名』〈人〉+『of』+『名』》 / (罰金・責任などから)〈人〉'を'免除する《+『名』〈人〉+『from』+『名』(do『ing』)》
  • account executive
    (広告業などの)渉外部長
  • accumulative
    蓄積する / 蓄財する;ためこみ主義の
  • accusative
    (ギリシア・ラテン・ドイツ語の格変化で)対格の,(英語で)直接目的格の / 対格,直接目的格
  • acquisitive
    欲ばりの;(…を)ほしがる,得たがる《+『of』+『名』》
  • adaptive
    適応できる,適応性のある
  • adjunctive
    付属的な
  • adoptive
    養子関係の
  • adversative
    反対の意味の,対照を表す
  • aftershave
    ひげ剃り後につける化粧水(ローション)
  • agave
    (米国産の)リュウゼツラン(竜舌蘭)
  • agglutinative
    膠着する,膠着性の
  • aggrieve
    〈人〉'を'不当に苦しめる,しいたげる / (法律用語で)〈人〉‘の'権利(名誉)を侵害する
  • alcove
    (部屋の一部を切り込んだ)小部屋 / (床の間ふうの)壁の切り込み

全623件中、251~275件を表示しています。


その他の設定