語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


n

「n」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4472件中、176~200件を表示しています。

  • poison
    『毒』毒薬 / (…に)害になるもの,害毒《+『to』+『名』》;《俗》酒 / 〈人・動物など〉‘を'『毒殺する』;…‘に'毒を入れる / …‘を'毒する,汚染する / (精神的に)…‘を'だめにする,害する
  • position
    〈C〉『位置;場所』;所在地 / 〈U〉所定の位置,適所 / 〈C〉『姿勢』,構え / 〈U〉有利な地位(立場) / 〈C〉《通例単数形で》(周囲の状況と関連する)『立場,境遇』;形勢,情況 / 〈C〉見解,態度 / 〈C〉(…としての)勤め口,職《+『as(of)+名』》 / 〈C〉(…の中の)地位《+『in+名』》 / 〈U〉(特に高い)社会的地位 / 《副詞[句]を伴って》…‘を'適当な(特定の)場所に置く
  • prison
    〈C〉〈U〉『刑務所』,監獄,拘置所 / 〈C〉〈U〉(一般に)閉じ込めておく場所,幽閉所 / 〈U〉監禁
  • protection
    〈U〉(…から)『保護すること』,『守ること』;保護されていること《+from(against)+名》 / 《単数形で》(…を)防いでくれる人(物),保護者《+『from』(『against』)+『名』》
  • reason
    〈C〉〈U〉『理由』,わけ,根拠 / 〈U〉『理性』,判断力;道理 / 『論理的に孝える』 / (人に)道理を悟らせる《+『with』+『名』〈人〉》 / …‘を'論理的に孝える《+『out』+『名,』+『名』+『out』》 / 《『reason』+『that節』》…‘と'推論する / 〈人〉‘に'道理を悟らせて(…)させる(しないようにする)《+『名』+『into』(『out of』+『名』(do『ing』)》
  • remain
    『残る』,存続する / 『居残る』,留まる;滞在する / 『相変わらず』(…)『である』 / 残っている
  • ribbon
    (装飾・包装などに用いる)『リボン』 / 〈C〉リボン(ひも)状の物,細長い物 / 《複数形で》細かく裂けた物 / 〈C〉(勲花の略章・階級などの記章としての)リボン / 《複数形で》《古》手綱
  • spoken
    speakの過去分詞 / 『口で言う』,口頭の(oral) / 口語の(colloquial) / 《ハイフンをつけ複合形容詞を作って》口先(話しぶり)が…な
  • sudden
    『突然の』,だしぬけの / 急いだ,あわただしい;急な
  • swan
    『ハクチョウ』(白鳥),スワン / 《the S-》白鳥座
  • swan
    ぶらりと出かける,気の向くまま旅に出る
  • teen
    =teenage / =teenager
  • ton
    (重量単位の)『トン』 / (容積単位の)トン(物によって異なり,木材では40立方フィート,小麦では20立方フィート) / 《話》大量(の…),多数(の…)《+of+名》
  • twin
    『双生児の一人』;《複数形で》双生児,ふたご / よく似た人(物)の片方;《複数形で》対 / ふたごの;対の / 〈ある都市〉‘を'(…と)姉妹関係にする《+名+with+名》
  • warn
    〈人〉に『警告する』 / 〈人・物事などが〉〈人〉‘に'『予告する』 / 〈人・立て札などが〉(…に近寄らないように,…から立ち退くように)〈人〉‘に'通告する《+名〈人〉+away from(from,off,out of)+名》
  • western
    『西の』;西へ向かう;(風などが)西からの / 《しばしば Western》『西洋の』 / 《しばしば Western》西部の,(特に)米国西部の / 《通例 Western》(共産圏に対して)西側の / 西部劇;米国の開拓時代を描いた小説
  • win
    (競争・競技などで)(…に)『勝つ』,優勝する《+at(in)+名》 / (…に対して)勝つ,勝利を得る《+against(over)+名》 / 〈戦争・競技など〉‘に'『勝つ』 / 〈賞・名声など〉‘を'『勝ち取る』,(努力して)獲得する / 〈人〉‘を'説得する,味方につける,の支持を得る / 《文》〈目標など〉‘に'到達する / (特にスポーツで)勝利,勝ち
  • within
    『…以内に』 / 《距離》 / 《期間・時間》 / 《範囲・制限》 / 《おもに文・古》《場所》『…の内部に』,の中に / …の心の中に(で) / 中に,内側に / 『内部』
  • wooden
    『木製の』,木造の / (行動などが)不自然な,ぎごちない / (表情などが)生気のない,無表情な
  • addition
    〈U〉(…を…に)『付け加えること』,追加《+『of』+『名』+『to』+『名』》 / 〈U〉加法,足し算 / 〈C〉(…に)加えられた物,足した物,《米》(家の)建て増し部分《+『to』+『名』》
  • application
    〈U〉(…の…への)『適用』,応用《+『of』+『名』+『to』+『名』》 / 〈U〉〈C〉『申し込み』,志願;〈C〉願書 / 〈U〉(薬などを)塗ること,はること;〈C〉外用薬,化粧品 / 〈U〉(…に)心を傾けること,専心すること《+『to』+『名』》
  • bargain
    『契約』,売買契約,取引き / 『安い買い物』;『堀り出し物』,見切り品 / 契約をする,条件を話し合う / 《『bargain』+『that』『節』》…であると契約する
  • businesswoman
    女実業家
  • carbon
    『炭素』(化学記号は『C』) / 〈C〉炭素棒 / 〈C〉《時に〈U〉》=carbon paper
  • celebration
    『祝賀』,祝典(儀式)の挙行;〈C〉祝典,祭典,祝賀会

全4472件中、176~200件を表示しています。


その他の設定