語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


m

「m」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1298件中、801~825件を表示しています。

  • lutetium
    ルテチウム(化学記号は『Lu』)
  • lyceum
    〈C〉《米》(演説・音楽会などを催す)文化運動団体 / 〈C〉(上記の催し物を行う)文化会館 / 《the『L』‐》リュケイオン(アリストテレスが哲学を説いたアテネ郊外の学園);アリストテレス学派
  • lyricism
    叙情詩調,叙情味,リリシズム
  • 'm
    amの短縮形
  • m
    〈C〉英語アルファベットの第13字 / 〈C〉M字形のもの / 〈U〉(ローマ数字の)1,000 / =M
  • ma'am
    《話》『奥様』,先生 / 《英》女王様,王女様,奥方様
  • macadam
    〈C〉(またmacadam road)(砕石を敷いた)マカダム道路 / 〈U〉その砕石
  • Machiavellism
    マキアベリ主義,権謀術数, = Machiavellianism
  • macrocosm
    《the ~》大宇宙 / 〈C〉(小さな体系を含む)大体系
  • maelstrom
    《文》大うず巻 / 《単数形で》動乱,激動 / 《the M-》ノルウェー西海岸の大うず巻き
  • magnesium
    マグネシウム(金属元素;化学記号は『Mg』)
  • magnetism
    磁気,磁性,磁気作用 / 磁気学 / 人を引き付ける力
  • magnum
    (ぶどう酒などが約2リットルはいる)大びん
  • mailgram
    郵便電報,メールグラム(電報会社に電話で文面を伝えると,きれいな封筒に伝言が収められ,配達される;慶祝用に利用される)
  • maim
    (手・足などを切って)…‘を'不具にする
  • malapropism
    (音が似ているために生ずる)言葉の誤用,意味の取り違い / (物事の)はき違い,取り違い
  • manorialism
    (中世の)荘園制度
  • Maoism
    毛沢東主義
  • marjoram
    マヨラナ(ハッカに似た植物);〈U〉(香料として料理・調剤に用いる)マヨラナ
  • martyrdom
    殉教;殉教者の苦難,殉死 / 苦痛,苦難
  • Marxism
    マルクス主義,マルキシズム
  • Marxism-Leninism
    マルクスレーニン主義(共産主義の基盤となる理論)
  • masochism
    被虐性変態性欲,マゾヒズム
  • mausoleum
    霊廟(れいびょう)
  • mayhem
    《米》(法律で)身体傷害[行為] / 《話》大混乱[状態]

全1298件中、801~825件を表示しています。


その他の設定