m
「m」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1298件中、26~50件を表示しています。
-
bottom
(物の)『底』《+『of』+『名』》 / (海・川・湖・井戸などの)底《+『of』+『名』》 / (…の)『下部』,『底部』,根元《+『of』+『名』》 / (…の)根底,基礎;(…の)心底,奥底《+『of』+『名』》 / 船底,船腹;(一般に)船,船舶 / 《話》しり(posterior) / 《複数形で》川沿いの低地(低い牧草地) / 最低の;最後の / 底の;根底の -
claim
〈人が〉(当然の権利として)…'を'『要求する』,『請求する』,'を'自分の物だと主張する;(…から)…'を'要求する《+『名』+『from』+『名』》 / 〈人が〉…‘と'『主張する』,断言する / 〈物事が〉…'を'品要とする,‘に'値する / (…に対して…の)権利を主張する《+on(for)+名+against+名》 / 〈C〉(…に対する)(当然の)『要求』,請求《+for(to)+名》 / 〈C〉主張,断言,公言 / 〈U〉(物事を)要求する権利(資格),請求権《+『to』+『名』〈物事〉》;(人に)要求する権利《+『on』+『名』〈人〉》 / 〈C〉請求物;(特に入植者に与えられる)一区画の土地;(鉱業権などの設定された)払い下げ精求地 -
cream
〈U〉『クリーム』(牛乳の上部に沙まる脂肪分) / 〈C〉〈U〉『クリーム菓子』,クリーム製食品,クリーム状の食品 / 〈C〉〈U〉『化床クリーム』;クリーム状の薬品 / 《the cream》(…の)最上の部分,真髄,粋《+『of』+『名』》 / 〈U〉クリーム色 / 〈牛乳〉‘から'クリームをとる / …'を'クリーム状にする / 〈野菜・乳〉'を'クリーム(または牛乳)で煮る -
custom
〈U〉〈C〉(社会の)『習慣』,『風習』,慣例 / 〈U〉〈C〉(個人の)『習慣』 / 〈U〉(客の商人に対する)ひいき,愛顧,引き立て《集合的に》得意先 / 《複数形で》関税;《the customs》税関 / 注文で作った,あつらえの -
firm
(物が)『堅い』,堅固な,引き締まった / 『しっかり固定した』,ぐらつかない / (人・信念・友情などが)変わらない / 断固とした,決然たる / (価格・価値が)安定している / しっかりと / …‘を'固める,堅くする《+『up』+『名,』+『名』+『up』》 / …‘を'安定させる / 安定する《+『up』》 -
firm
『商会』;(一般に)会社,事務所;(商社名としての)…商会 / 《英》通信販売店 -
form
〈C〉〈U〉(色・材質に対して)『形』,形状,姿 / 〈C〉『人体』,体つき / 〈C〉〈U〉『外観』,格好,人影 / 〈C〉〈U〉(ものの現れる)『形態』,形式 / 〈C〉(生物などの)『種類』,品種 / 〈U〉(芸術作品の)表現形式 / 〈U〉(特にスポーツで)(競技者の)フォーム / 〈U〉(心身の)調子,元気 / 〈C〉(印刷された)書き込み用紙,ひな形 / 〈U〉《話》(ある集団などの)やり方,仕方,方式 / 〈C〉〈U〉しきたり,伝統的な儀式 / 〈C〉(英国の学校・米国のある学校で)学年,学級 / 〈U〉〈C〉(意味に対する)形態,形;語形 / 〈C〉(通例寄りかかりのない)長い木のいす / 〈素材〉‘に'形を与える,(…に)…‘を'形作る《+『名』+『into』+『名』》 / (素材から)…‘を'形作る《+『名』+『out of』+『名』》 / …‘を'組織する,構成する / 〈考えなど〉‘を'まとめる,思い付く;〈計画など〉‘を'立てる / 〈習慣など〉‘を'身に付ける;〈交際など〉‘を'結ぶ / 〈文章など〉‘を'組み立てる;〈複数形など〉‘を'作る / (ある順序に)配列する,整列させる / 〈物が〉形を成す / 生じる,現れる / (…に)なる《+『into』+『名』》 -
freedom
〈U〉〈C〉『自由』 / 〈U〉〈C〉(束縛・義務・不安などからの)『解放』,免除《+『from』+『名』》 / 〈U〉自由自在,のびのびしていること〈C〉なれなれしさ,無遠慮 / 《the~》(市民権・会員権などの)権利享有権(権物などへの)出入りの自由,(…の)自由使用権《+『of』+『名』》 -
gym
〈C〉=gymnasium l / 〈U〉(学科目の)体操(gymnastics) -
ham
〈U〉〈C〉(豚肉の)『ハム』 / 〈C〉(動物,特に豚の)もも / 〈C〉《しばしば複数形で》(豚肉の)しりとももを合わせた部分 / 〈C〉アマチュア無線家(radio ham) / 〈C〉(大げさに演じる)へぼ役者 / 〈役〉‘を'大げさに演じる / 大げさに演技する -
harm
『害』,『損害』;危害 / (精神的な)害,災い;不幸;不都合 / …‘を'『害する』,‘に'損害を与える,危害を加える -
homeroom
ホームルーム -
inform
〈人〉‘に'『知らせる』 / 《inform+名+with+名》(思想・感情を)〈人・人の心〉‘に'吹き込む / (…の)情報を提供する,(…を)密告する《+『on』(upon, against)+『名』》 -
kilogram
『キログラム』(《略》『kg.,kg』) / =kilogramme -
perform
〈困難なことなど〉‘を'『成し遂げる』 / 〈義務・約束など〉‘を'『果たす』,履行する / 〈劇など〉‘を'『上演する,演奏する』 / 成し遂げる,果たす / 上演する,演奏する -
platform
『壇』,教壇,演壇 / (駅の)『プラットホーム』 / (特に政党の)政策,考領 -
poem
(一編の)『詩』 / 詩的な美しさ(趣き)を持つもの -
problem
(特に解決の容易でない)『問題』,やっかいな事熊 / 《単数形で》《話》(…にとって)やっかいな人《+『to』+『名』》 / (特に,数学の)問題 / 扱いにくい,問題の -
program
(催し物,テレビ・ラジオなど全体の)『プログラム』,『番組表』 / (プログラムに従って行われる個々の)『番組』;(特に)ラジオ番組,テレビ番組 / (行動の)『計画』,予定[表];手順,段取り / (学校の)教科課程[表];(政党の)綱領,政策要綱 / (コンピューターの)プログラム(資料ノ処理の指示) / …‘を'計画に加える(含める);(…するように)…‘の'計画を立てる《+『名』+『to』do》 / (コンピューターで)…‘の'プログラムを作る;〈コンピューター〉‘に'プログラムを入れる / =programme -
scream
(恐怖・苦痛などで)〈人が〉『悲鳴をあげる』,金切り声を出す / 〈鳥・気笛などが〉『かん高い音を出す』 / どなる,わめく,金切り声で言う / …‘を'『金切り声で言う』,大声で叫ぶ・金切り声,かん高い(鋭い)音 / 《俗》とてもおもしろおかしい人(物) -
steam
『蒸気』,湯気,水蒸気 / 蒸気の力 / 《話》力,精,力,元気 / …‘を'蒸気にさらす,蒸す / 『[水]蒸気を出す』,湯気をたてる《+『away』》 / 《副詞[句]を伴って》蒸気で動く / 《話》怒る,いきまく -
storm
『あらし』,暴風[雨],荒天 / (感情・言動などの)『あらし』,激発《+『of』+『名』》 / (一般に)激動,波乱,騒動 / (弾丸などが)雨あられと飛ぶこと《+『of』+『名』》 / 《itを主語にして》〈天候が〉『荒れる』 / 猛然と突進する;激しく怒る / …‘を'強襲する,急襲する -
stream
『小川』,流れ / (気体・液体の)『流れ』《+of+名》 / (人・車などの)連続した動き,流れ《+of+名》・《単数形で》世論の動向,風潮;(思考などの)流れ《+of+名》・〈液体が〉『流れる』・(を)流し出す,流す《+with+名》・〈人などが〉流れるように続く,絶えず続く・〈旗などが〉ひるがえる,なびく・〈液体〉‘を'流し出す,流す -
system
〈C〉(関連した部分から成る)『体系』,系統,組織[網],装置 / 〈C〉(教育・政治などの)『制度』,機構;《the~》体制 / 〈C〉(思想・学問などの)『体系』,学説 / 〈C〉(…の)『方法』,方式,やり方《+of doing》 / 〈U〉正しい方針(筋道,順序) / 〈U〉《the~》(身体の)組織,系統 / 〈U〉《the~,one's~》身体,全身 -
term
〈C〉『専門用語』,術語 / 〈C〉(一般に)語[句],言葉 / 《複数形で》言い道,言飯遣い / 〈C〉『期間』 / 〈C〉〈U〉『学期』 / 《複数形で》(人との)間柄,仲《+with+名》 / 《複数形で》(協定などの)『条件』;要求額,値段 / 〈C〉(数式で)項 / 《term+名〈目〉+名(形)〈補〉》(…と)…‘を'名づける,呼ぶ
全1298件中、26~50件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
その他の設定