語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


l

「l」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2499件中、376~400件を表示しています。

  • fossil
    化石 / 時代遅れの人 / 化石の,化石となった
  • foul
    『汚い』,不潔な(dirty);不快な,むかつくような / (行為などが)『邪悪な』;(言葉・話などが)下品な,みだらな / 《名詞の前にのみ用いて》(競技で)『反則の』;(野球で)ファウルの / (天候が)悪い / 《名詞の前にのみ用いて》(パイプ・煙突などが)詰まった / 《話》いやな,ひどい / 不正に,違法に / 〈C〉(競技の)『反則』 / =foul ball / 〈物・場所など〉‘を'汚す,〈評判・名声など〉‘を'汚す / 〈ロープなど〉‘を'もつれさせる,からませる / (競技で)〈相手〉‘に'対して反則行為をする;(野球で)〈投球〉‘を'ファウルする / 汚れる / 〈ロープなどが〉もつれる;〈網などが〉(…に)からまる《+『on』+『名』》 / (競技で)反則をする;(野球で)ファウルを打つ
  • fowl
    {C}にわとり(鶏)(アヒル・七面鳥など)家で飼う鳥) / 《修飾語を伴って》《集合的に;複数扱い》 / 〈U〉鶏肉,鳥肉
  • grammatical
    《名詞の前にのみ用いて》文法上の / 文法にかなった
  • grill
    (また『gridiron』)(肉・魚などの)焼き網 / 焼き肉,焼き魚 / =grillroom / 〈肉・魚など〉‘を'焼き網で焼く / 〈容疑者など〉‘を'厳しく尋問する / 〈肉などが〉(火で)焼ける;酷熱に身をさらす
  • grill
    (門・とびら・窓などの普通装飾のある金属製の)格子(こうし) / (切符売り場・銀行の出納口など)格子口 / =grille
  • habitual
    《名詞の前にのみ用いて》(行いが)『癖になった』,いつもの,常習的な / (人が)『常習の』 / (物事が)いつもの,例の
  • hail
    〈U〉『あられ』,ひょう / 《a~》(…の)雨あられ,あらし《+『of』+『名』》 / あられ(ひょう)が降る / (人に)〈石・悪口など〉‘を'雨あられと浴びせる《+『名』+『on』+『名』》
  • hail
    …‘を'『歓呼して迎える』 / あいさつ;呼び掛け / 万歳
  • hateful
    『憎い』,憎むべき,いまいましい,嫌な
  • immortal
    『不死の』,永遠に生きる / 永遠の名声を持つ,不滅の / 不死の人 / 《the immortals》ギリシア・ローマの神々 / 不名の名声を持つ人
  • institutional
    制度の,制度上の / 学会の,協会の;公共団体の
  • instrumental
    役立つ;(…をするのに)役立つ《+『in』 do『ing』》 / 楽器の,器楽の
  • mammal
    哺(ほ)乳動物
  • marvel
    〈C〉『驚異』,驚き / 〈C〉《話》《a~》驚くほど(…)の人(物)《+『of』+『名』(抽象名詞)》 / (…に)『驚嘆する』,驚く《+『at』+『名』(do『ing』)》 / 《『marvel』+『that節』(『wh-節』)》〈…ということ,…かどうか〉‘に'『驚嘆する』,‘を'不思議に思う
  • mortal
    『必ず死ぬ運命の』 / 『致命題な』,命とりの(fatal) / 《名詞の前にのみ用いて》(はかない)人間の,現世の / 《名詞の前にのみ用いて》死ぬまで続く;殺さずにはおかない / 死の;死のぎわの / 《名詞の前にのみ用いて》《話》非常な,はなはだしい / 許すことのできない,永遠の死を招く / 《しばしばおどけて》人間
  • mouthful
    口1杯(分の…),1口(分の…)《+『of』+『名』》;(口にはいる程度の)少量 / 《話》難しく言いにくい文句 / 《話》長々しくてもっともらしく聞こえること
  • naval
    『海軍の』;軍艦の
  • optional
    選択が自合の,随意の
  • ornamental
    装飾の;装飾用の / ひどく飾りたてた,ごてごてと飾った
  • oval
    卵形の / 長円形の / 〈C〉卵形(長円形)のもの
  • pedal
    (自転車・自動車などの)『ペダル』,踏み板 / (ピアノなどの)ペダル,踏み板 / …‘の'ペダルを踏む;(ペダルを踏んで)…‘を'走らせる / ペダルを踏む;(ペダルを踏んで)動かす / (人・動物の)足の / ペダルの
  • peril
    〈U〉(差し迫った大きな)『危険』,危難,危機 / 〈C〉危険をもたらすもの / …‘を'危険にさらす
  • personnel
    《集合的に》《おもに複数扱い》(官庁・学校などの)全職員 / 人事局(部,課) / 職員の,人事の
  • plentiful
    『豊富な』,たっぷりの,たくさんの;豊富に生じる

全2499件中、376~400件を表示しています。


その他の設定