語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


c

「c」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4460件中、376~400件を表示しています。

  • cop
    …'を'捕らえる
  • cord
    〈U〉〈C〉『綱,ひも』(stringより太くropeより細い) / 〈U〉〈C〉束縛,きずな / 〈C〉〈U〉(電気の)『コード』,線 / (またchord)〈C〉(動物体の)索状組織,腱(けん) / 〈C〉うね織り,(特に)コールテン;(うね織りの)うね;《複数形で》コールテンのズボン / 〈C〉コード(材木の容積の単位で約6.25m) / …'を'綱(ひも)で縛る
  • corporate
    法人[組織]の / 共同の,団体の / 《時に名詞の後に用いて》集団になった,統合した
  • corporation
    『社団法人』,『法人』(《略》『corp.,Corp.』) / 地方議会
  • correctly
    正しく,正確に;正確に言えば
  • cosmos
    〈U〉(秩序のある統一体としての)宇宙,統一体 / 〈C〉コスモス(キク科)
  • cottage
    (いなかの)『小さな家』 / (避暑地などの)小別荘
  • council
    諮問会,『協議会』,評議会・『会議』,協議 / 地方自治体の議会(州・市・町議会など)
  • counter
    (商店・銀行などの)『売り台』,勘定台,カウンター / (食堂などに)『カウンター』 / (おもちゃの)模造貨幣
  • counter
    計算する人 / (特に電動式の)計算器,計数器 / (ゲームの得点計算用)数取り,点棒
  • counter
    『反対の』,逆の(opposite) / (一対の)片方の,副の / (…と)反対に,逆に《+『to』+『名』》 / …‘に'『逆らう』,立ち向かう / …'を'無効にする / (ボクシングなどで)〈打撃〉'を'返す,‘に'反撃する / (ボクシングなどで)打ち返す / 『逆』,反対,対立物 / (フェンシングの)受け流し / (ボクシングなどで)打ち返し,カウンター / (靴の)かかとの皮
  • countryman
    《one's ~》同国人 / いなか者
  • county
    《英》『州』 / 《米》『郡』 / 州民,郡民
  • coward
    『おくびょう者;』ひきょう者
  • craft
    〈U〉『技能』,技巧 / 〈C〉手先の技術を要する仕事;工芸 / 〈C〉《集合的に》同業者;同業組合 / 〈U〉(悪い意味で)巧妙さ,悪だくみ / 《集合的に》船,飛行機,宇宙船 / …'を'手作りで作る,手作りのように丹念に作る
  • crawl
    (腹ばいで)『はう』,はって進む / 〈人・乗物・時間・仕事などが〉『のろのろと進む』 / (はい回む虫などで)うじゃうじゃしている,うようよしている《+『with』+『名』》 / (虫がはっているかのように)むずむずする / 《話》(人に)取り入る《+『into』+『名』》 / 《a ~》はうこと;のろのろ歩き,徐行 / 《通例the ~》クロール泳法
  • creep
    〈動物・昆虫などが〉『はう』,〈赤ん坊などが〉腹ばいにはう / 〈つた・ぶどうのつるが〉『はう』 / 《副詞[句]を伴って》ゆっくり(こっそり)近づく / 《副詞[句]を伴って》〈時間などが〉徐々に過ぎる / (虫がはうように)〈体が〉むずむずする,ぞっとする / 〈C〉『はうこと』,忍び歩き / 《the creeps》《話》ぞっとする感じ / 《俗》(人に取り入ろうと)はいつく回る奴
  • crisis
    (社会上・政治上の)『重大な事態』,『難局』,危機 / (人生の)重大な転機(岐路),重大事 / 最悪状態
  • critical
    『評論の』,批評の / 批判的な,物を見る眼のある / 『酷評的な』,あら捜しの,手きびしい / 『危機の』,危急の;(病気が)危篤の / 臨界の(温度・圧力などにより物質が急速にその状態を変える境),臨界点における
  • criticism
    〈U〉〈C〉(文学・芸術・一般的な事の)『批評』;〈C〉批評文,評論 / 〈U〉〈C〉『酷評』,非難,あら捜し
  • criticize
    …'を'『非難する』,酷評する / …'を'『批評する』,批判する / 酷評する;あら捜しをする / =criticise
  • crossing
    横断,横切ること;渡航 / 交差点,十字路;踏切,《英》横断歩道(《米》crosswalk),(河川・水路の)横断場所 / 異種交配(crossbreeding)
  • crossword
    クロスワードパズル
  • crow
    『カラス』 / =crowbar
  • crow
    《単位形で》おんどりのかん高い鳴き声 / 〈娩〉《通例単数形で》キャッキャッという赤ん坊の笑い声 / 〈おんどりが〉ときを告げる / 〈赤ん坊が〉キャッキャッと笑う / (一般に)〈人が〉誇らしげに歓声をあげる

全4460件中、376~400件を表示しています。


その他の設定