語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


wa

「wa」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全856件中、626~650件を表示しています。

  • walky-talky
    携帯用無線電話機,トランシーバー / =walkie-talkie
  • walking papers
    解雇通知(《英》marching orders)
  • walking stick
    《英》ステッキ,つえ / ナナフシ(細い枝状の胴体の昆虫)
  • walkout
    ストライキ,同盟罷業(strike)
  • walkover
    楽勝
  • walkup
    エレベーターのない建物(アパート) / エレベーターのない建物の2階以上の部屋
  • walkway
    (玄関から通りまで,また工場内などの)歩行者用通路
  • wall painting
    〈C〉(フレスコ画法の)壁面 / 〈U〉フレスコ画法
  • wall-to-wall
    (カーペットが)総張りの / 全面的な,包括的な / 総張りにして
  • wallaby
    ワラビー(小型のカンガルー)
  • wallah
    …業務の人,…係 / = walla
  • walla
    …業務の人,…係 / =wallah
  • wallboard
    壁張り用材
  • walleye
    角膜白斑;外斜視 / (また walleyed pike)北米産の目玉の大きい淡水魚
  • walleyed
    (外斜視などで)白目がちの / 外斜視の,両目が外側に寄った
  • wallflower
    ニオイアラセイトウ(ヨーロッパ産のアブラナ科の植物) / 《話》壁の花(舞踏会で相手のいない女性)
  • wallop
    …‘を'ひどく打つ(なぐる) / (試合などで)〈相手〉‘に'大勝する《+名〈鼻手〉+at+名》 / ひどく打つこと / 強打力 / 《英俗》ビール
  • walloping
    とてつもなく大きい,とてもりっぱな
  • wallow
    (泥・水などの中を)ころがり回る,ごろごろする;のたうつ《+in+名》 / (快楽などに)ふける,おぼれる《+in+名》 / (金などを)余るほど持つ《+in+名》 / (…を)ころび回ること《+in+名》 / 動物がころげまわる泥土
  • walrus
    セイウチ(アザラシと近縁の北極海域動物)
  • wampum
    貝殻玉(北米インディアンが昔,貨幣・装飾に用いた) / 《話》金
  • wan
    (顔が)青白い,青ざめた / 弱々しい,病弱な
  • wanderlust
    旅行熱,放浪癖
  • wangle
    (人から)…‘を'まんまとせしめる《+名+out of(from)+名〈人〉》 / 〈人〉‘を'まんまとだまして(…)させる《+名〈人〉+into+名(doing)》 / (困難などから)〈自分〉‘を'うまく切り抜けさせる《+oneself out of+名》 / (…から)うまく切り抜ける《+out of+名》 / うまく手に入れること,ごまかし
  • wank
    =masturbate / =masturbation

全856件中、626~650件を表示しています。


その他の設定