ul
「ul」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1276件中、976~1000件を表示しています。
-
purposeful
意図的な,故意の / きっぱりとした,堅い決意をもった -
purulence
化膿;うみ -
purulent
化膿した,うみの出る -
pustule
膿疱(のうほう)(うみ(pus)をもったできもの) -
quadrangular
四角(辺)形の -
querulous
不平(不満)の多;(…に)不平を言う《+『about』+『名』》 -
recapitulate
…‘の'要点を繰り返す,‘を'要約する(summarize) -
recapitulation
要点の繰り返し,要約 -
recapitulative
要約の,概括する -
refulgence
輝き,光輝,光彩 -
refulgent
光り輝く -
regardful
(…に)注意深い,(…を)心にかける《+『of』+『名』》 / (…に)敬意を表す《+『of』+『名』》 -
regretful
後悔の念でいっぱいの;惜しがっている -
regularize
…‘を'規則正しくする,秩序だてる / =regularise -
regularise
…‘を'規則正しくする,秩序だてる / =regularize -
regulo
レグロ(ガスコンロの熱の度合) -
remould
…『を』造り直す,鋳直す / =remold -
remorseful
後悔している,良心のかしゃくにたえない -
reposeful
安らかな,平隠な,落ち着いた;ゆったりした -
reproachful
しかるような,責めるような非難に満ちた -
repulsion
(…に対する)反感,嫌悪(けんお)《+『for』+『名』》 -
repulsive
(物が)嫌悪(けんお)の念を起こさせる,いやな,ぞっとさせる / (帯電体などが)はね返す,反発する -
restful
休息を与える / 安らかな,平隠な -
resultant
結果として起こる / (力などが)合成の / 結果 / (物理学で)合力 -
reticulated
網状の,網目でおおわれた
全1276件中、976~1000件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
その他の設定