語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ul

「ul」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1276件中、301~325件を表示しています。

  • gully
    流水でできた小さな谷 / 溝,側溝,下水
  • immaculate
    少しも汚れていない / (人・人の行為などが)清純な;(物が)欠点のない
  • incredulous
    (人が)なかなか信じない,疑い深い / (表情・行動などが)疑うような,怪しむような
  • insular
    島の,島に住む,島にある,島から成る / (島のように)孤立した
  • insulation
    (熱・電気・音などの)絶縁,絶縁体,絶縁材 / 隔離,孤立
  • manipulator
    (器具・機械などを)巧みに取り扱う人,操縦者 / ごまかし屋;小細工する人
  • modulate
    ‘を'調節する,調整する / 〈声など〉‘の'調子(強さ,速さ)を変える / 〈ラジオなど〉‘の'周波数を変える / 〈楽曲が〉(ある調子から他の調子へ)転調する《+『from』+『名』+『to』+『名』》
  • nullify
    …‘を'務効にする / …‘を'ゼロニする,台なしにする
  • perpendicular
    直立した,垂直の(vertical) / 〈C〉垂線,垂直面 / 〈U〉垂直の位置(姿勢),垂直
  • petulant
    (つまらないことで,または理由もなく)不きげんな,すねた
  • postulate
    (自明のこととして)…‘を'仮定する;…‘だと'仮定する《+『that節』》 / (推論の基礎となる)仮説,仮定;(数学の)公理
  • repulse
    …‘を'追い払う,撃退する / …‘を'はねつれる,拒絶する / 撃退;撃退されること / 拒絶;拒否
  • succulent
    (果物などが)汁の多い,多液の(juicy) / (植物の葉・茎などが)多肉多汁の / 多肉(多汁)植物
  • sulk
    すねる,ふくれる / すねること,不きげん,ふくれっつら
  • sultan
    〈C〉(イスラム教国の)君主,サルタン / 《the Sultan》(昔の)トルコ皇帝
  • sultry
    『ひどく蒸し暑い』,うだるような / 官能的な,なまめかしい;わいせつな,きわどい
  • tremulous
    震える / おく病な,びくびくした
  • unscrupulous
    善悪をわきまえない,無節操な,破廉恥な
  • vulgarity
    〈U〉下品,野卑,無作法 / 〈C〉《しばしば複数形で》野卑な言葉づかい,無作法なふるまい
  • vulture
    ハゲタカ,コンドル / 強欲な人,人を食いものにする人
  • acculturation
    文化変容・(異文化との接触による)固有の文化の変容
  • accumulative
    蓄積する / 蓄財する;ためこみ主義の
  • accumulator
    蓄財家,ためる人 / 《英》蓄電池(storage battery) / (電子計算機の)累算器
  • acidulate
    …をすっぱくする,酸性化する
  • acidulated
    (特に菓子・飲物などが)酸味を帯びた

全1276件中、301~325件を表示しています。


その他の設定