sy
「sy」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全317件中、26~50件を表示しています。
-
clumsy
(人・動作などが)『無器用な』,ぎごちない / (道具などが)ぶかっこうで扱いにくい;(説明などが)へたな,気のきかない -
drowsy
『眠い』,うとうとしている / 眠けを誘う / 眠ったような,活気のない -
easygoing
のんきな,こせこせしたところのない -
messy
(場所・部屋などが)乱雑な,取り散らかした;(物が)汚れた,きたない / やっかいな,面倒な -
symbolize
…‘を'象徴する,‘の'象徴となる / …‘を'記号で表す,象徴化する / = symbolise -
symposium
シンポジウム(ある特定の問題について何人かがいろいろな角度から意見を述べあう討論会) / (ある問題に関する諸家の)評論(論文)集 -
ecstasy
『有頂天』,無我夢中,恍惚(こうこつ) -
hypocrisy
偽善;〈C〉偽善的行為 -
symbolism
《しばしば S-》(芸術上の)象徴主義,象徴派 / 記号で表すこと,象徴的表現 -
syndicate
企業合同,シンジケート / 通信社(多くの新聞・雑誌に同時発表の記事・写真などを供給する事業) / 〈店・企業など〉‘を'合同組織にする / (通信社を通して)〈記事・写真など〉‘を'売る,供給する / 企業(店)を合同組織する -
psychiatrist
精神病医,精神病学者 -
psychiatry
精神病学,精神医学 -
psychic
精神の,心の / 霊魂の;心霊的な,心霊現象の / 心霊現象を感じやすい / みこ,霊媒 / = psychical -
syllabus
(講義などの)要項,概要 / (学期・学年などの)学習指導計画 -
syndrome
(疾患の徴候となる一群の)症徴候,症候群 / (事件・社会的状態などのパターンを示す)徴候形態 -
synonym
(…の)同義語,類語(smallとlittle, storeのshopなど)《+of(for)+名》 -
synthesize
(総合して)〈総合体〉‘を'つくる / 〈部分〉‘を'総合する,統合する / 〈人造物〉‘を'合成する / = synthesise -
synthetic
総合の,統合的な / 合成の,人造の / にせの,作りごとの / (言語が)総合的な(統語的関係を表すのに,独立した語より屈折形を広く用いるもの) / 合成品,人造物 -
glossy
光沢のある,つやのある -
greasy
油だらけの;油を塗った / 脂っこい,脂ぎった / つるつるした,すべすべした -
lousy
シラミのたかった / 《話》いやな,ひどい,下劣な,鼻持ちならない / 《話》(…が)うんざりするほどある;(…で)いっぱい《+『with』+『名』》 -
psychiatric
精神医学(病理学)の / =psychiatrical -
symmetrical
(左右)相称的の,対称的な / 均整(つりあい)のとれた / =symmetric -
symmetry
(左右の)対称,相称 / (型の)つりあい,調和 -
synthesis
〈U〉総合,統合[すること] / 〈C〉総合体,統合されたもの / 〈U〉合成
全317件中、26~50件を表示しています。
その他の設定