su
「su」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全913件中、176~200件を表示しています。
-
lawsuit
訴訟[事件] -
sensuous
感覚的,感覚に訴える -
subconscious
潜在意識の,意識下の / ぼんやり意識している / 潜在意識 -
submerge
…‘を'水中に沈める,浸す / …‘を'消し去る,おおい隠す / 水中にもぐる(没する) -
subordinate
(…より)『下位の』,下級の《+to+名》 / 『従属的な』,捕助的な / 従属する人(物);部下,属官 / (…より)…‘を'下位におく,(…に)…‘を'従属させる《+名+to+名》 -
subside
〈洪水などが〉引く;〈建物,土地などが〉沈む,落ちこむ / 量が減る,勢いが弱まる / 《話》ぐったりと腰をおろす,沈みこむ -
substantially
概して,本質的に / 十分に,豊富に -
substitution
(…の)『代用』,代理,置き換え《+for+名》 -
suburban
郊外の / 郊外じみた,やぼったい,偏狭な -
suffice
『十分である』,足りる / …‘に'十分である,‘を'満足させる -
sufficiently
『十分に』 -
superficial
表面の(にある),表面的な / (考えなどが)浅薄な,皮相的な -
superiority
『優越』,優位,優勢 / 高慢;超然 -
superstitious
迷信的な,迷信ぶかい -
supervisor
監督者,管理人 -
supposedly
想像上,おそらく -
suspiciously
疑い深く,うさんくさそうに;怪しげに,不審に -
unsuspecting
疑わない,怪しまない -
versus
(訴訟・競技などで)…対(《略》v.,vs.)(against) / (比較や二者択一において)…に対して -
absurdity
不合理,ばかばかしさ;〈C〉《しばしば複数形で》ばかげたこと -
disclosure
〈U〉露見,暴露 / 〈C〉打ち明け話,暴露されたもの -
immeasurable
測ることができない,無限の -
misuse
…‘を'誤用する / …‘を'虐待する,酷使する / (…の)誤用,乱用《+『of』+『名』》 -
subcommittee
小委員会 -
subdued
(光・音・動きなどの強さが)押さえられた,和らげられた / (いつになく)おとなして,静かな
全913件中、176~200件を表示しています。
その他の設定