語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


su

「su」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全913件中、851~875件を表示しています。

  • surroundings
    (人を取り巻く自然の)『環境』
  • surtax
    所得税,付加税
  • surtout
    (フロックコート型の)男子用外とう;婦人用フード付きマント シュルトウ 部分的に他の紋章と重なる
  • surv.
    survey / surveying / surveyor
  • surveying
    測量;測量学;測量の職員
  • survival kit
    救命用具(緊急時に必要な衣服・食糧・薬品など)
  • suspected
    疑われている
  • suspender belt
    (婦人用)靴下留め,ガーターベルト
  • suspenseful
    サスペンスに富む,はらはらさせる
  • suspension bridge
    つり橋
  • suspensive
    未決定の;不確かな / 不安な / 中止する,停止の
  • suspensory
    (ひも・筋肉・包帯などが)懸垂式の / 中止の,停止の
  • suspiciousness
    疑惑,不審
  • sustained
    持続した,一様の
  • sutler
    (昔の)従軍商人,酒保商人(軍隊について歩いて品物を売る商人)
  • sutra
    (仏教・バラモン教の)経典
  • suttee
    〈U〉妻の殉死(昔インドで未亡人が夫の火葬の火の上に身を投じた風習から) / 〈C〉夫に殉死する妻
  • suture
    〈U〉(傷口などの)縫合 / 〈C〉縫合糸;(傷口などの)縫い目
  • suzerain
    (封建時代の)領主 / 宗主国(他国の外交に対して支配権を持つが,内政は許す)
  • suzerainty
    宗主権;領主の地位(権力)
  • tape measure
    巻き尺
  • tarsus
    (7本の骨から成る)足根,足首
  • televisual
    テレビ放送向きの
  • time exposure
    タイム露出(シャッターの自動装置によらないで手動または他の装置による露出)
  • tissue paper
    薄葉紙(果物など傷みやすいものを包んだり本のさし絵などを保護するために使う透明に近い薄紙) ティッシュペーパー

全913件中、851~875件を表示しています。


その他の設定