語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


sc

「sc」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全980件中、201~225件を表示しています。

  • discerning
    洞祭力のある,識別力のある,明敏な
  • discomfiture
    (希望・計画の)挫折 / 当惑,困惑
  • discrete
    別個の,個々の
  • effervescent
    泡立つ / はしゃいだ,興奮した,活気づいた
  • escapade
    はめをはずした行為,脱線,いたずら
  • incandescent
    白熱の,白熱光を出す / 光り輝く,輝かしい
  • inscribe
    (物・心などに)〈言葉・文字など〉‘を'記す,彫る,刻む,書く《+『名+on(in)+名』》 / (言葉・文字などを)〈物・心など〉‘に'記す,彫る,刻む,書く《+『名+with+名』〈言葉・文字など〉》 / (人に)〈著作・写真など〉‘を'署名して贈る(献呈する)《+『名+to(for)+名〈人〉』》
  • inscrutable
    計り知れない,不可解な
  • interdisciplinary
    (学問の研究などが)2分野以上にまたがった,学際的な
  • miscellaneous
    種々雑多な,いろいろ混じった
  • nondescript
    目立った特色のない / 〈C〉 / 特徴のない人(もの)
  • omniscient
    全知の,なんでも知っている / 《the O-》全知の神
  • oscillate
    振り子運動をする,(2点間を振り子のように)振動する,揺れる《+『between』+『名』》 / (…の間を)〈意見・信念などが〉動揺する,ぐらつく《+『between』+『名』》
  • periscope
    (潜水艦の)潜望鏡
  • plebiscite
    (重要問題に対する)国民投票
  • promiscuous
    ごたまぜの / 乱交の
  • proscribe
    (特に法律で)…‘を'禁ずる,差し止める / 《古》〈人〉‘から'法律の保護を奪う;追放する
  • reminisce
    (…について)思い出話をする《+『about』(『over』)+『名』(do『ing』)》
  • rescind
    (法律用語で)…‘を'無効にする,取り消す
  • resuscitate
    〈仮死状態の人〉‘を'生き返らせる,‘を'意識を回復させる
  • schematic
    概要の;図解の,図表の
  • schism
    〈U〉(団体,特に教会の)分裂,分離 / 〈C〉(教会の)分派
  • scowl
    顔をしかめる,怒った(不きげんな)顔をする;(…を)にらむ《+『at』(『on』)+『名』》 / …‘を'顔をしかめて表す(言う) / しかめっつら,仏頂づら
  • scrabble
    (…を求めて)ひっかき回す《+『about for』+『名』》 / つかみ合う,苦闘する / 書きなぐる / (山などを)よじ登ること / (…の)奪い合い《+『for』+『名』》 / 《時にS-》つづり字遊び
  • scruffy
    みすぼらしい,むさくるしい

全980件中、201~225件を表示しています。


その他の設定