rn
「rn」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全612件中、51~75件を表示しています。
-
earnest
(約束などの)印,(善意などの)証拠《+『of』+『名』》 / (…の)きざし,前兆《+『of』+『名』》 / (また『earnest money』)手付け金,保証金 -
eternal
『永遠の』,永久不変の,不滅の / 《話》絶え間のない,果てしない / 神(God)…永遠なるもの -
fairness
《古》美しさ / 色白,金髪 / 公平,公正,正々堂々 -
furnish
〈家・部屋など〉‘に'『家具を備え付ける』;(家具を)〈家・部屋など〉‘に'備え付ける《+『名』+『with』+『名』》 / 《文》〈必要なもの〉‘を'『供給する』,『提供する』;(…を)〈人など〉‘に'供給する《+『名』〈人〉+『with』+『名』》;(人などに)…‘を'供給する《+『名』+『to』+『名』〈人〉》 -
lantern
『ランタン』,ちょうちん,角灯,カンテラ / (灯台の頂上にある)灯室 / 明かり窓 -
mourn
(…を)『悲しむ』,嘆く,いたむ《+『over』(『for』)+『名』(do『ing』)》 / 〈死んだ人,その人の死など〉‘を'『嘆き悲しむ』,哀悼(あいとう)する -
ornament
〈C〉『装飾品』,飾り / 〈U〉『装飾』,装飾法 / (…で)…‘を'『飾る』(decorate)《+『名』+『with』+『名』》 -
stern
『厳格な』,断固とした / 手厳しい,容赦のない / (顔つきなどが)『いかめしい』,険しい -
stern
『船尾』,とも / 《話》お尻(しり) -
stubborn
(人が)『がん固な』,強情な / (意志・行動などが)『断固とした』,不屈の / (物が)『取り扱いにくい』, -
thorn
〈C〉(植物の)『とげ』,針:No / 〈C〉〈U〉《複合語を作って》とげのある植物 -
tournament
トーナメント / (やりなどを用いた騎士の)馬上試合 -
bitterness
苦さ,苦み / 痛烈さ;苦しさ,非痛 -
clearness
明白さ,明快さ,明確さ / 透明 -
ornamental
装飾の;装飾用の / ひどく飾りたてた,ごてごてと飾った -
scorn
〈U〉(…の,…に対する)『軽べつ』,さげすみ《+『of』(『for』)+『名』》 / 〈C〉(…の)軽べつの的,物笑いの種《+『of』(『to』)+『名』》 / …‘を'『軽べつする』,さげすむ / (軽べつして)…‘を'『はねつける』 -
surname
姓,名字(family name, last name) / 《古》あだ名(nickname) / 〈人〉‘に'名字をつける -
tenderness
柔らかさ;か弱さ / 感じやすさ,敏感 / 《時に a ~》優しさ,親切,慈愛 -
adorn
(装飾品などで)…'を'『飾る』《+『名』+『with』+『名』》 -
alternate
『交互の』,かわるがわるの / 一つおきの(every other) / 代わりの,どれか一つの / 《米》代わり[の人](substitute) / 〈両者が〉交替する;(…と)交替する,互い違いになる《+『with』+『名』》 / …'を'交互にさせる -
attorney
《米》=lawyer / 代理人 -
burnt
burnの過去・過去分詞 / 焼けた;焦げた;やけどした -
furnace
(スチームの)暖房炉 / 溶鉱炉,かまど -
furnished
家具付きの -
kernel
(果実の)仁(じん) / (麦・とうもろこしなどの)穀粒(grain) / (問題の)核心,眼目
全612件中、51~75件を表示しています。
その他の設定