ow
「ow」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全921件中、176~200件を表示しています。
-
burrow
(ウサギ・キツネなどの)穴 / (土中に)穴を掘る / 穴に住む,潜伏する / 捜す,探る / 〈丘など〉‘に'穴を / 掘る / 〈身など〉'を'隠す -
crackdown
(…の)厳重な取締り,断固とした処置《+『on』+『名』》 -
downright
(悪いことについて)徹底的な,全くの / ざっくばらんな / (悪いことについて)全く,徹底的に -
furrow
(うねの間の)溝 / (車輪の)わだち / (額などの)深いしわ / (すきで)…‘に'うねを立てる / 〈顔・額など〉‘に'しわを寄せる -
glowing
白熱した,まっかに熱した / (体が)ほてった,紅潮した / (感情が)熱した,熱烈な / (色が)鮮やかな,燃え立つような -
harrowing
痛ましい,悲惨な,胸のはり裂けるような -
marrow
髄(ずい),骨髄 / 精髄,粋 / 力,活力 -
overblown
(話などが)ジェスチャーたっぷりの,誇張した / 肥満した -
overshadow
・・・‘に'影を投げかける,‘を'暗くする / ・・・‘を'見劣させる -
prowess
《文》(特に戦場での)すばらしい勇気,武勇 / すぐれた能力(技量) -
rowdy
(人・行動が)乱暴な,騒々しい / 乱暴者,騒々しい人 -
towering
非常に高い,そびえ立つ / ぬきんでた / 激しい -
township
《米・カナダ》郡区(county 内の行政区分) / 《米》土地測量の単位(1 township は36平方マイル,約93平方キロ) -
barrow
=wheelbarrow / (各種の)手押し車 -
barrow
塚(つか);(英国にある有史前の)墓,古墳 -
billow
大波(煙・炎などの)うねり / 波のように揺れ動くもの / 大きく波うつ / …'を'ふくれ上がらせる -
cower
(恐れ・恥ずかしさ・寒さなどのために)すくむ,ちぢみ上がる,震え上がる -
downcast
〈人が〉意気消沈した,しおれた,ふさぎこんだ / 伏し目の,下に向けた -
harrow
まぐわ(農具の一種) / 〈掘り起こした土〉‘を'まぐわでならす《+『up』+『名,』+『名』+『up』》 / 〈人〉‘に'精神的な苦痛を与える;〈人の心〉‘を'傷つける -
scowl
顔をしかめる,怒った(不きげんな)顔をする;(…を)にらむ《+『at』(『on』)+『名』》 / …‘を'顔をしかめて表す(言う) / しかめっつら,仏頂づら -
stow
(場所・入れ物に)…‘を'しまい込む,詰め込む《+『away』+『名』+『in』(『into』)+『名』》 / (…を)〈場所・入れ物〉‘に'しまう,詰め込む《+『名』+『with』+『名』》 -
Abominable Snowman
(ヒマラヤに住むといわれる)雪男,イエティ -
acknowledger
承認(認知)する人 -
acknowledgement
〈U〉(…を)認めること,認めて感謝すること《+『of』+『名』》 / 〈C〉(手紙・贈物などの)受領の通知 / 〈U〉感謝,〈C〉感謝のしるし(言葉) / =acknowledgment -
afterglow
夕焼け,夕映え / (楽しい経験の)後に残った快感,快い後味
全921件中、176~200件を表示しています。
その他の設定