ob
「ob」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全410件中、201~225件を表示しています。
-
globular
球形の,球状の;小球体(粒)から成る -
globule
(液体の)小球体,粒,(ろうそくなどの)したたり -
globulin
グロブリン(動植物組織内の純蛋白(たんぱく)質の総称) -
gob
(米国の)水兵 -
gob
〈C〉《俗》(粘土などの)塊 / 《複数形で》《米俗》たくさん -
gob
口(mouth) -
gobbet
(食物の)一切れ,一塊 -
gobble
〈食物〉‘を'がつがつ(ぺろっと)食う《+『up』+『名,』+『名』+『up』》 / 《話》…‘に'つかみ掛かる,飛が付く《+『名』+『up,』+『up』+『名』》 -
gobble
〈七面鳥が〉ゴロゴロのどを鳴らして鳴く / 七面鳥の鳴き声 -
gobbledygook
(公文書のような)ややこしいが大して意味のない表現 / =gobbledegook -
gobbledegook
(公文書のような)ややこしいが大して意味のない表現 / =gobbledygook -
gobbler
雄の七面鳥 -
Gobi
(モンゴル地方の)ゴビ砂漠 -
goblet
ゴブレット(長い足つきの杯(グラス)) -
goby
通り過ぎること,見て見ぬふり -
hatchet job
中傷,悪口 -
heartthrob
(心臓の)鼓動 / 情熱,激情 / 《俗》女の胸をときめかせる男 -
hemoglobin
ヘモグロビン,血色素 -
hob
なべ・やかんなどを冷めないように載せておく暖炉の中の両側の台 -
hob
いたずら小鬼 -
hobble
ぎこちなく足を引きずって歩く / (自由に動けないように)〈馬など〉‘の'両脚を縛る / 〈人〉‘を'困らせる,妨げる / 〈U〉びっこをひくこと / 〈C〉馬の足を縛る綱 -
hobble skirt
ホブルスカート(1910年ごろ流行したすその細いスカート) -
hobbledehoy
気のきかない青年 -
hobbyhorse
棒馬(棒の先に馬の頭がついていてそれにまたがって子供たちが遊ぶ);(メリーゴーランドの)木馬 -
hobgoblin
いたずら好きな小鬼(お化け)
全410件中、201~225件を表示しています。
その他の設定