ob
「ob」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全410件中、301~325件を表示しています。
-
obfuscation
混乱 / 心を暗くすること -
obi
=obeah -
obit
=obituary -
obiter
ついでに -
obiter dictum
(判事の)付随意見 / 付言,余録 -
obj.
object / objective -
object glass
(顕微鏡などの)対物レンズ -
object lesson
(原理の)具体的例証 / (…の)実物教育,訓話《+『in』+『名』》 -
object of art
芸術品 -
objectionably
不快に -
objector
反対者 -
objet d'art
(フランス語)骨董品,小美術品,オブジェ -
objurgate
…‘を'激しく非難する,厳しく叱る -
obl.
oblique / oblong -
oblate
扁球の,扁円の -
oblate sphere
(横に広い)扇球 -
oblation
《しばしば複数形で》《文》(神への)奉納物,供物;(聖体祭儀の)パンとぶどう酒 -
obligate
《受動態で》(道徳上または法律上)〈人〉‘に'義務を負わせる;〈人〉‘に'(・・・する)義務を負わせる《+『名』+『to』 do》 -
obligee
債権者,権利者 / 恩を受けた人 -
obliger
恩恵(恩義)を施す人,世話人,尽力者 -
obliging
進んで他人を助ける,人の役に立とうとする;(・・・の)役に立とうとする《+『to』+『名』》 -
oblique angle
斜角(直角でない角;acute angle「鋭角」またはobtuse angle「鈍角」であることをいう) -
obliteration
消すこと,抹殺(まっさつ),削除;消滅 -
oblong
長方形の,長円の / 〈C〉長方(長円)形;長方(長円)形のもの -
obloquy
(特に大勢の人から)非難,悪口 / (非難・悪口で受けた)不名誉,汚名
全410件中、301~325件を表示しています。
その他の設定