ns
「ns」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1070件中、851~875件を表示しています。
-
sensibly
感じられるほどに,相当に / 賢明に,分別をもって -
sensitive plant
おじぎ草,眠り草 -
sensitivity training
集団感受性訓練 -
sensitize
…‘を'敏感にする / 〈フイルムなど〉‘に'感光性を与える / =sensitise -
sensitise
…‘を'敏感にする / 〈フイルムなど〉‘に'感光性を与える / =sensitize -
sensitometer
(写真の)感光度計 -
sensualist
肉欲にふける人,好色家;官能主義者 -
sensuality
官能(肉欲)性;好色 -
sequence of tenses
時制の一致(主節の動詞が過去のとき,従節の動詞も過去または過去完了になるという法則) -
showmanship
興行師のうで,技術;絹目を引く手腕 -
Siamese twins
シャム双生児(身体の接合した双生児) -
sideburns
長くしたもみ上げ《英》sideboards) -
single lens reflex
一眼レフ[カメラ] -
sixth sense
{名}〈U〉第六感,(five senses(五感)以外の感覚,直感力(intuition)) -
smithereens
小破片 -
sonsy
(女性が)丸ぼちゃの,健康な;気だてのよい,快活な(buxom) -
spinster
未婚婦人;オールドミス(old maid) -
spinsterhood
(婦人の)独身,未婚 -
sportsmanship
スポーツマンシップ(精神) -
statesmanship
政治的手腕(statecraft) -
stations of the Cross
十字架の道[行]の留(りゅう)(キリスト受難を表す14の絵に十字架を付けたもの) -
statute of limitations
出訴期限法(訴訟の提起ができる期間を定めた法律) -
Stevenson
スティーブンスン(『Robert Louis』 ~;1850‐94;スコットランド生れの小説家・詩人) -
stick insect
ナナフシ(細長く木の小枝に似た昆虫) -
stream of consciousness
《the stream of consciousness》(文学や心理学で)意識の流れ
全1070件中、851~875件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
その他の設定