語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


n

「n」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全21166件中、4076~4100件を表示しています。

  • intermediary
    中間の,中継の,仲介の,媒介の / 仲裁人,仲介者
  • interrogation
    尋問,審問
  • invalidate
    〈遺言・協定など〉‘を'無効にする
  • invariable
    不変の,一定の
  • invert
    …‘を'逆さまにする / 〈順序・位置・関係など〉‘を'反対にする
  • invincible
    打ち勝ちがたい;(精神などが)不屈の
  • invoke
    (救いを求めて)〈神〉‘に'呼びかける,祈願する / …‘を'懇願する / 〈悪魔など〉‘を'呼び出す / 〈法律など〉‘に'訴える
  • ion
    イオン
  • jargon
    〈U〉〈C〉(特定の職業やグループで用いる)特殊用語,専門語,通語 / 〈U〉訳の分からない言葉(文章),たわごと / 〈C〉混合語(pidgin Englishのように二つ以上の言語が混じってできたもの)
  • lamentable
    悲しむべき,嘆かわしい
  • lance
    (槍騎兵(そうきへい)が突撃のときに使う)やり / (魚を突く)やす,もり / 槍騎兵(=lancer) / =lancet / …‘を'やりで突く / …‘を'ランセット(lancet)で切開する / …‘を'投げつける,投げ飛ばす
  • latent
    潜在(潜伏)している,隠れている
  • lawmaking
    立法 / 立法の,法の定める
  • leaning
    (…に対する)傾向,好み,趣味《+『to』(『toward』)+『名』》
  • liaison
    〈U〉連絡 / 〈C〉リエゾン(フランス語などで語尾の子音を次の音頭の母音に連絡して発音すること) / 〈C〉(男女間の)密通,私通
  • lineup
    (野救・サッカーの)選手の陣容;(行動・検査などのための人や物の)整列,配列 / (組織・団体の)顔ぶれ,陣容,布陣
  • longstanding
    長く続いた,積年の
  • magnificence
    壮大,壮麗,雄大
  • mainframe
    主枠(コンピューターの中心となる制御装置などを含む装置)
  • malignant
    悪意のある,敵意のある / (病気が)悪性の
  • manageable
    扱いやすい,処理しやすい,御しやすい
  • managerial
    《名詞の前にのみ用いて》経営上の;経営者の
  • mandate
    〈C〉命令,指令 / 〈C〉(上級裁判所から下級裁判所への,または上級官吏から下級官吏への)命令[書] / 《単数形で》(選挙民が選挙によって与える議員・議会への)委任,権能付与 / 〈U〉(国際連盟による)委任統治 / 〈領土・植民地など〉‘の'統治を委任する
  • mandatory
    (命令によって)強制的な / 委任の / 委任を受けた人(国),委任統治の受任国
  • mania
    躁病(そうびょう)(極度の興奮と,時に狂暴性を伴う錯覚症) / 〈C〉《話》(…への)熱狂,(…)狂,(…)マニア《+『for』+『名』(do『ing』)》

全21166件中、4076~4100件を表示しています。


その他の設定