ma
「ma」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2172件中、1451~1475件を表示しています。
-
marvelousness
不思議;すばらしさ,奇妙 / =marvellousness -
marvellousness
不思議;すばらしさ,奇妙 / =marvelousness -
marzipan
マーチパン(すりつぶしたアーモンドに砂糖・卵を加えて煮つめて作った菓子) -
masc.
masculine -
mascara
マスカラ(まつげ・まゆげを染める化粧品) -
mascon
マスコン(月の表面下の重力集中地帯;mass concentrationの短縮形) -
mascot
マスコット(幸運をもたらすと考えられる人・物・動物) -
masculinely
男らしく,男性的に -
masculinity
男らしさ,男性的なこと -
maser
メーザー(マイクロ波増幅器) -
mash
もやし汁(ビールの原料) / ふすま(ひき割りなど)を湯で溶かした家蓄の飼料 / どろどろにすりつぶしたもの / (調理などで)…‘を'すりつぶす -
masked
仮面をかぶった;変装した -
masking tape
保護用紙テープ(塗装のとき非塗装部にはってはみだしを防ぐ) -
masochism
被虐性変態性欲,マゾヒズム -
masochist
被虐性変態性欲者,マゾヒスト -
masochistic
嗜虐(しぎゃく)性の,被虐性変態性欲の -
masochistically
嗜虐的に -
masonry
石工職,れんが職 / 石(れんが)工事;石造(れんが造り)建築・《M-》=Freemasonry -
masque
仮面劇(16‐17世紀ごろ英国貴族間に流行した一種の無言劇) / 仮装舞踏会 -
masquerade
仮装舞踏会 / 仮装;見せかけ / 仮面舞踏班に出る / (…に)仮装する,変装する《+『as』+『名』》 -
masquerader
仮面舞踏者;仮装(変装)した人 -
mass communication
(新聞・ラジオ・テレビなどによる)大衆伝達,マスコミ -
mass media
大衆伝達の媒体(放送,新聞,映画など) -
mass number
質量数(原子核を構成する中性子と陽子の個数の和) -
mass production
大量生産
全2172件中、1451~1475件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
その他の設定