語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


io

「io」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2737件中、2126~2150件を表示しています。

  • perfectionist
    完全主義者;凝り性の人
  • perfidious
    不誠実な,裏切りの,背信の
  • perforation
    〈U〉穴をあけること / 〈C〉《しばしば複数形で》穴,ミシン目,切り取り線
  • perihelion
    《通例単数形で》近日天(太陽系の天体が太陽に最も近づく位置)
  • period piece
    時代物(一時代の特徴をよく表している小説・絵画・建築などの作品) / 《話》古い考えの人,旧式の物
  • periodic law
    周期律
  • periodic table
    (原子番号による元素の)周期律表
  • permeation
    浸透;普及
  • permutation
    並べ変えること,順序を変えること / (数学で)順列,置換
  • peroration
    (演説などの)結び,締るくくりの部分
  • perpetration
    悪事を犯すこと;〈C〉犯行,悪事
  • perpetual motion
    (理論上不可能な機械の)永久運動
  • perpetuation
    (…を)不朽にすること,永続させること《+『of』+『名』》
  • personification
    〈U〉〈C〉擬人化 / 〈C〉《the personification》(…が)擬人化されたもの,(…の)典型,権化(ごんげ),化身(けしん)《+『of』+『名』》 / (修辞学で)擬人法
  • perspicacious
    (人が)鋭い観察力(判断力)のある,理解力のある;(判断などが)先見の明のある,明敏な
  • pertinacious
    (信念・目的・意見などを)固守する,頑固な,執ような
  • perturbation
    〈U〉動揺,不安;混乱 / 〈C〉不安(混乱)のもと
  • pervasion
    一面に広がること,みなぎること;普及;浸透
  • perversion
    (意味などを)ゆがめること,曲解 / 墜落,邪道,変熊
  • petiole
    (葉の)葉柄(ようへい)・(動物)柄部
  • petitioner
    請願者,嘆願者
  • petrifaction
    石化[作用];〈C〉石化物,化石
  • phonovision
    テレビ電話
  • physical education
    (学校教育としての)体育(《略》『PE』)
  • physio
    =physiotherapist

全2737件中、2126~2150件を表示しています。


その他の設定